• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「ハラール・コスメはムスリム女性だけのものじゃない」急成長を遂げるハラール・コスメとは?

89
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • M&A (Food industory) in Singapore General Manager

    これは面白い!
    ムスリムの人口はどんどん増えてるし、確かにムスリム女性って割と化粧をしっかりしてるイメージあるしなー。
    やっぱりいろいろな体験をする事でこういったアイデアが浮かんでくるんだろうな〜


注目のコメント

  • ^on ENCOUNT

    全然関係ないけど動物はだめで、植物はあり。という概念って興味深いよね
    植物も生きてるけどね。脳があるかないかで境界線があるのかな
    虫は脳あるけどどっちになる?痛み的な感覚が発生する領域からかな、とかね

    アレルギーある人は、そういう概念でみてないから別物ね。すぐ一緒にしたがるよねw


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    不思議な印象を受けました。

    公共空間でのヒジャブ等の扱い等が議論になり、スーパーのハラルコーナーにはお肉がたくさん並ぶのに、ハラルのコスメはヴィーガン等との親和性が良いと消費される。

    都合が良ければ宗教のコンテキストなど容易に放り投げる消費社会の節操の無さと見るか、異文化の相互理解に繋がるきっかけと見るかは人それぞれかと思います。

    ただ手放しでトレンドや商売繁盛の話として片づけるには止まらない微妙な論点もあるのではと個人的には感じました。


  • badge
    株式会社TeaRoom 代表取締役

    この時代は過剰な透明性や情報によって、今日良いとされているものが明日悪いものになるリスクを常にはらんでいます。モノの良し悪しが変わるわけではなく、社会悪/善になるというリスクです。

    私も経験があるのですが、社会悪になったモノを自分が好きだった場合、それを投稿し続けるとアンチがネット上でコメントしてきます。その処理すら正直めんどくさく、もういっそのこと思考停止して認証に頼る方が楽なんではないか、という考えにってしまうのもよくわかります。結果としてハラルのような宗教×認証に流れるのではないかと。

    何の価値観で生きていけば良いのかがわからず、前提が揺らぐ時代だからこそ、スピリチュアルな否定されようがないものに人が集まるのは必然に感じます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか