• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

黒田日銀総裁、緩和継続で賃金上昇伴う物価目標実現は可能

Bloomberg.com
104
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 不二製油株式会社 一般

    これは良いニュース。
    次期総裁の話も出ているけど、そっちはどうなのかな?


注目のコメント

  • badge
    日本総合研究所 理事

    賃金上昇を伴う物価上昇を実現する方向性は正しいと思います。ただ、それは日銀の金融政策ではどうにもできない領域ですが…


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    物価が強烈に上がれば賃金も当然上るでしょうが、仮にそれが実現しても、実質賃金が下がって給与所得者が貧しくなるのは必定であるように思います。
    賃金上昇の原資は日本の潜在成長率が上がって経済が実質的に成長して増える一人当たりのGDP、言い換えれば日本で設備投資をして日本で人を雇って日本でモノやサービスを生み出す企業の利益が実質的に増えること。それが金融政策で達成できないことは、ここ10年間の経験で分かったことじゃないのかな・・・ 2年と区切って始めた政策が10年経っても実現しない以上、政策の在り方そのものを考え直す必要がありそうに思います。企業が溜め込んだ金融資産を吐き出せば刹那的に賃金が増えるでしょうが、それとても金融政策で出来ることではありません。金融緩和を現状通り続けるための新たな言い訳の一つであるように私は感じます。
    金利が1%ほども上がれば債務超過に陥りかねない状況を作った日銀が、ハートランディングを覚悟しない限り金融政策を変えることが出来ないのは分かりますけれど「緩和継続で賃金上昇伴う物価目標実現」というより「緩和継続で賃金を上げざるをえないほどのインフレ実現」という方が正確なんじゃないのかな・・・ (・・?


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    良い方向で労働市場改革が進めば実現しやすくなると思うんですけど、そこは日銀にとってはどうにもしようがなさそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか