• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

発達障害が増えたのは「知名度が上がったから」だけではない心理学者がたどり着いた"社会のある変化" - 「こころの問題」には時代ごとの流行がある

7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 京都大学 人と社会の未来研究院 教授

    「強固な主体性」が必要になってしまった社会。心の状態は社会の写し鏡でもあり、診断の有無も、社会のもつ「器」や規範によっても変化するものなのかもしれない。
    主体性を持つことは昔から日本では難しいことの一つであり、今の対人関係の構造の中では枠に守られないがゆえにその難しさに対峙する場面が多くなってきた。個人で何かを成し遂げるとか、ウェルビーイングを実現するということの難しさもそこにある。だからこそ場というものにどうアプローチしていくのかを考える必要があると考えている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか