• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

家庭用ロボット。ジーボは何をしてくれるのか?

IBM | NewsPicks Brand Design
150
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 経済大臣世耕さん推薦書アフターデジタル副著者、Kindle unlimited 2018年間トップ フューチャリスト、元楽天 執行役員 、Google,McKinsey 現13職目

    ペッパーよりもヒントにあふれるロボットとの関係性。動画必見。情感ある情報サポートとは何か?これって日本が得意な領域だよね


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ロボットにしてもAIにしても、toCで入るためには愛嬌はキーだと思う。誰かが言っていたが「Windowsの最大の発明は、バグがあってもそのまま出荷していいという基準を作ったこと」という名言がある。普及するためには期待値の管理がとても重要だし、ロボットにおいてもそうだと思う。ヒトに似せすぎず(似るとそれに比例した期待値も持つ)、一定の愛嬌を持ち間違えても許されるというのは、複雑な社会性を持つ人間社会に入るためにはとても重要。


  • 東京理科大学 IDM 教授

    このところかなりの盛り上がりを見せる一般用支援型ロボットの可能性。個人的には、人のかたちに近づけるアプローチよりも、このジーボのようにより機能に忠実なかたちのほうが生活の中にはフィットするように感じている。人型ロボットへの憧憬はそれこそコンピュータの登場以来のものだが、実は必要性の大部分は人型の物理形態を求めていないと思う。「人格」という存在が人とコンピュータの対話に重要なものだとするのなら、それは必ずしも人の形態を要請せず、自然言語型対話型プログラムの追求にもっと注力すべきと思うのだが。今後3-5年の動きがその後の趨勢を多くを決めるだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか