• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「TVerは使えない」は期待の裏返し…テレビはまだまだ「オワコン」ではないと私が考えるワケ

76
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 専修大学・経済学部(国際経済) 専任教員

    私が今でも配信だけでは不充分と感じ、録画機を使う理由は複数あります。
    1.局の都合で勝手に視聴できなくなるのが嫌だから:後から配信だと権利関係上無理で、等の状況が少なくありません。
    これはニュース等も同様で、何でこれ出てこないの?というものは物凄くあります。流し始めたい時間と見ている時間は違うんです。
    2.CMの速度を調整できない:現在のTVerの在り方では番組を×1.75倍で流していても、CM部分の速度は無理に標準速度になります。「あの速度で喋られるとイライラするんだけれども」という思いへの配慮は全く達成されません。別にCMが飛ばせないなら仕方ないにしても、その速度位は合わせることが出来てほしいし、それで飛ばすために早送りでは困ると言うならCMを分量でなく時間で設定すれば充分です。

    今回のTVerの改定はスマホを小さなテレビ化する発想での同時配信を中心にしています。それはどこまで行ってもテレビの発想であり、テレビを持っている人からすればそれならテレビで見ればいいですし、かと言って完全同時配信とはなっていないので、それのみというのはストレスがたまります。
    一方で、好きな時間に、という観点の部分はかなり弱くなったように思います。本来、好きな時間に好きな速度で、必要なら繰り返し・必要なら大量に一気に見られることにこそ意味があるのですが、そこまで振り切れてもいません。
    また、クッキー問題からか、CM内容が自身に合わないものも少なくありません。本来ならパーソナライズして、合ったものを出すのが筋でしょうがそうできてはいません。
    また、1社提供の事例が少なくなく、それはそれで良いのですが、やるならその人にあった1社提供にしないと、それは飛ばしたくなるのも当然です。

    本来やるべきは何点かあります。
    ・同時配信の完全化
    ・CMを含めた速度調整とそのパーソナライズ(個人最適化)
    ・最低1週間、出来れば2週間は全てのものを後から閲覧できること
    ・検索のしやすさ
    ・地域設定の自由化


  • 会社員

    TVerに関して、NPでは数年前から否定的な意見が多数だけど、現状はコメントどおりの結果になっていないと思う。
    世間を表していないなら、根拠は無いけど、TVerはまだまだ大丈夫なのかもしれない。
    テレビ局のコンテンツも大丈夫なのでしょう。これも根拠無いけど。

    個人的に、日本のネット配信で人気とされるコンテンツは、テレビのコンテンツが大元にあり、そこに関わっていた人も多く、極端に言えば焼き直しに過ぎない。
    特に、バラエティ番組のアイデア、出てくるサイクルの速さはネット配信大手には無い。
    異世界ファンタジー、転生モノが好きだけど、アニメ化して放送(配信)するのはテレビ局ばかり。
    そこに注力していないというのもありそうですが、Netflixが多様な需要に応えられないなら、日本のテレビ局にも生き残る道はあるのかも。生き残る道であっても、その市場規模は小さくない気もする。


  • badge
    Re entertainment 代表取締役

    TVerすでに視聴者としては十分

    テレビ本体の収益と比較したり、ビジネスモデルの切り替わりのタイミングで「補助」扱いしている限りは、5年経ってもそんなに今と変わらないものになるだろう


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか