• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

デジタル時代、名刺は企業のパフォーマンスを高めるか?

NewsPicks Studios
190
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 山口情報芸術センター InterLab主任

    最近よくあるのですが、初見で名刺記載のメールアドレスに送ると、迷惑メールに入ってしまうケースが多く、しょうがないので代表に電話をかけたり、代表メールフォームにも書き込むようにしていて、これはなんとかしてほしい。


注目のコメント

  • NewsPicks Studios 取締役 Chief Producer

    今回のThe UPDATEは「名刺」に関して議論を繰り広げます。リモートワークが主になる中で、果たして名刺の必要性はあるのか?人と人を繋ぐコミュニケーションとしての名刺。そして自分のアイデンティティと、さまざまな議論が展開されます。
    個人的には退職した時、肩書きを失った時に名刺のありがたさを感じることもありました。また、私の苗字がなかなか見ない漢字なので、そこから話が広がり、名前を覚えてもらえることも。デジタル時代の名刺の可能性について、ぜひご覧いただければと思います。


  • badge
    Kaori Nakano Co.,Ltd. イギリス文化を起点に、ダンディズム史、ファッション史、ラグジュアリー領域へと研究対象を広げている

    名刺。儀礼的なものとして軽く考えていましたが、非常に大きな可能性を秘めたメディアだということがよくわかりました。
     ・自然な最初の接触 
     ・Who am I を伝えるヒントがつまっている 
     ・強みの自己表現メディア #つけるべき
     ・名刺一枚でいかに愛情表現をするか? ズキュンを与えるか
     ・新鮮さが命 化石化した人脈は、化石
     ・交換の儀式(順番など)で社内のカルチャーがわかる
     ・ブランディングのツール

    なめていると重大な機会損失になりますね。名刺を作り替えようと思わされました(笑)。


  • 公式アカウント

    【2022/4/5 配信】The UPDATE テーマ「デジタル時代、名刺は企業のパフォーマンスを高めるか?」を22時より配信いたします。

    コロナ禍で、対面でのビジネスチャンスが奪われた今、名刺の価値も変化してきています。デジタル管理が体系的に進むことで、企業の人脈ネットワークが可視化され、新たな名刺の可能性も期待されています。一方、オープンソース化することで、セキュリティをどう築いていくかという課題も出てきています。これからの名刺のあり方や企業がどう戦略立てて活用するのか、プロノイア・グループ 代表取締役のピョートル・フェリクス・グジバチ氏 、一橋ビジネススクール教授 楠木建氏、プロノバ 代表取締役社長 岡島悦子氏、 Sky ICT事業本部 副本部長 金井孝三氏が、徹底議論します。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか