• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ灘高生は「なんでなん?」と言いがちなのか?「議論」を楽しむ校風が鍛える力

マネー現代
407
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    いつだって「なんでなん?」

    そうそう、そのほうが面白いんですよ。どんどん好奇心がふくらみ、探究していける。

    先生が言うこと、教科書に書いてあること、それを正解だとして、ただ真に受ける。思考停止の始まりです。

    面白いからこそ、価値ある学びができて、身に付いて成長できるんです。


  • 夢見る株式会社 取締役

    二言目には「なんでなん?」と言ってしまう癖があったのですが、ある時「人に対しては言い方を工夫したほうが良い」と言われました。

    「頭を使わせるからしんどくなる」
    「責められているように感じる」

    それ以来、
    「なにやったん?」「どんなことなん?」と言い回しを変えて、「なぜ」の答えを引き出すように心がけてます。

    「なんでなん?」を直接使うのは、自分と、人間以外の事象に対して、が良さそうです。


  • スタートアップBizDev

    真面目な議論を本気でできる人って、出会えると貴重だなと感じます。

    まんぼうって本当に効果があるのか?とか、日本はロシアの天然資源開発から引き揚げるべきか?とか、今はボリュームのある論点がたくさんあるので、そういう議論をお酒とか飲みながらできると、楽しいですね。

    ただ、「意識高すぎて引くわ〜」みたいな雰囲気を察知したら、急いで話を変えないといけないですけどw


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか