• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NY原油、一時130ドル台 13年7カ月ぶり高値

136
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • QQEnglish 代表取締役

    さすがに1バレル130ドルは高すぎですね。
    ウクライナ問題にかこつけて投機筋、いや、アメリカが釣り上げているのでないかと疑ってしまいます。
    ウクライナ問題を大騒ぎして大儲けしている人がいるのは間違いありません。
    このままでは世界最大の原油生産国であるアメリカは戦争を終わらせようとしないのではないでしょうか?


  • 総合商社

    世界一の原油算出国、米国バイデンさんのほくそ笑んでる顔が目に浮かびます。ウクライナの「紛争」、兵も出さず武器だけ送り続けて荒れてくれればこの高値は続くでしょうから、引き続き戦火は消えないで欲しいでしょうね。

    そしてこんなエネルギー危機に「欲しがりません勝つまでは」みたいな寝言を言っている日本の首相。ドイツは原発稼働継続に大きく方向転換しましたね。フランスは8割弱が原発なんですね。そして日本のMETI(資源エネルギー庁)は2030年までの計画で電源構成における原発の比率を(5%弱→)20%近くまで上げる…としれっと発表しています。やっぱ選挙で反発受けるの怖いんですかね。だから寝言言ってるんですかね。

    「石油やガスの使用を少しでも減らす努力を」岸田首相が呼びかけ。原油価格高騰への対策は?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4e93e938de9e230b4264778d2b6ec3b4edeaf9b1


  • ロシアの輸出のうち、石油(含む石油製品)は45%、天然ガスは9%ですので、米国等による石油の輸入禁止は相当なインパクトがあります。一方で、ロシアからの石油の輸出先でみると欧州53.5%、中国27.1%、米国2.5%(日本は2.8%)ですので、欧州と米国が輸入禁止した分を中国が全て吸収するのは難しそうです。また、ロシア品の代替として(米国は少量なので良いとして)欧州がどこから手当するのかも課題となります。(数字はいずれもJOGMEC)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか