• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ネット記事のコメント欄を見ればわかる「幸福度ランキング世界56位」日本の若者が幸せになれない明確な理由 - 「テストなら0点」「義務教育以下」

67
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Social UX designer / 僧職 ウェルビーイング学

    「自由」とはなにか、「どう生きれば自由なのか」。
    先人の知恵を参照して、普段から意識することが必要です。

    ≫日本の社会は自由が制限されている

    ≫日本人は「人生の自由度」と「寛容さ」に不満を持っている


  • ITエンジニア

    日本社会が求める"べき"思考が行き過ぎていると感じる。
    コメント欄もそう。価値観の押し付け合いで負の連鎖。
    だからもっと社会は寛容になる"べき"だ…()


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    いつもコメントしますが、社会のルールの水準で求める程度を高めてしまうと、社会に属する人を統制するので社会全体が良くなる(例えば犯罪が減る、清潔感が増す等)一方で、社会に属する人たち個人個人は統制されている=自由が制限されるので息苦しさを感じるもの。

    なので私は社会のルールなり、各企業のルールなり、学校の校則なり、求める水準はあまり高く設定せず、自由とのバランスを取った水準にすべきだと思っています。

    リスクゼロを目指すと、ルールの水準は高くなります。いろんな意味で『出来ない人』に求める水準が高くなりますし、出来なかった人には何らかの罰則が社会から与えられるので、リスクは確かにゼロに近づくけど、その代償は自由です。

    ルールは、あまり『出来ない人』に合わすのではなく、普通の水準にしておく方が、社会全体に取っては良いと思いますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか