• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【前途多難】メタバース転向で、メタ(旧FB)社内は大混乱

NewsPicks編集部
468
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Opn Founder / Group CEO

    Intelが自身をDisruptしたことで世界を変える企業になったのと同様に、強い企業は自分達を進化させるのを恐れない。目の前の利益を追い求めて大きな決断をしなければ中期長期で自然淘汰されてしまう。19億のユーザーを抱えてCEOがこれっぽっちも恐れてないはずがない。それを確信に変えていく勇気を示して引っ張っていく強靭な精神力に尊敬する。
    Square > Block も同じだと思う。


注目のコメント

  • badge
    Re entertainment 代表取締役

    FBは嫌われている。日本だと実感ないかもしれないが、個人情報の取り扱いからトラブル時のカスタマーサポート(FBは電話対応含めたユーザートラブルに対応しない)、スパムメッセージのスルーまで、かなり評価が低い。

    20年末から米国を中心に欧米でのレビューがダダ下がりしており、アンチの少ない日本でもFBアプリのレビューが2.5というかなり低い評価になっているところなどが、今回のメタバース転向で顕在化した印象。そもそもメタバース転向よりも既存インフラのFB、Messenger、Instagramのサービス改善すべしというメッセージも多分に入っている印象。


  • badge
    「おおぶね」ファンドマネージャー |農林中金バリューインベストメンツ最高投資責任者

    持続的な企業価値創造と結果としての長期的な株価上昇を決めるのは「参入障壁」。GAFAも「参入障壁」という切り口で評価してみれば4社4様。
    例えばアルファベット。今更、Googleの向こうをはって検索エンジンを作るなんて誰も考えないくらいにアルファベットのGoogle事業には参入障壁がある。
    ではFacebookはどうだろうか。如何にアクティブユーザーが30億人いようとも、残念ながらSNSには全く参入障壁はない。日本で先行していた「ミクシー」というSNSがFBが入ってきた瞬間に居なくなったのをみれば明らかだ。そもそもSNSという事業では参入障壁を築くのが難しいのだ。
    そんな基本的なことはザッカーバーグ氏本人が一番良くわかっているので、SNSからの業態転換を図って「通貨(リブラ)」に活路を見出そうとしたのだ。「通貨」を握ることができれば相当の参入障壁を築けるからだ。しかしこれが各国中央銀行の反対を受けて失敗すると次は「メタ」だ。参入障壁についてはわからないが、新たな成長を見つけなければ早晩SNS事業が衰退することがザッカーバーグ氏には予見できていたのだろうと思う。
    このあたりのことは、かなり前の「ニューセッション」で述べているので、参考にしてください。長いですが36分超えたあたりからです。
    https://newspicks.com/movie-series/49?movieId=1212


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    全体としてネガティブなトーンですね。確かに唐突感は否めないし、WSJの一連の記事に対しても話をそらした感が強い。ただ、ネットフリックスのオンライン転換と同じように、余力のあるうちに大きく舵を切った決断力は評価したい。組織マネジメントとしては褒められたものではないし、「バカな」に「なるほど」がついてくるか、フォローを続けたいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか