• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【実態】「D2Cブランド」の本当の育て方

NewsPicks編集部
742
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    D2Cは、主にリアル店舗で展開するSPAと違うという意味で、主に商品がいかにこだわりと希少価値があるものか、もしくはサブスクなどリピート率が高い商材かに分かれる場合が多いと思います。

    こだわりと希少価値という打ち出し方では、Mr Cheesecakeは、上手だなと思います。元々は、シェフが趣味で作っていたチーズケーキの完成品が話題となり、D2Cをスタートしたようですが、週に2回限定時間のみオンライン販売ということが、さらなる希少価値感を出しています。すっかりこのあおりに乗せられて、購入した一人ですが、とても美味しかったです。

    D2Cは、リアル店舗がない分、いかに「こだわり」を効果的にデジタルで伝えるかが大事なので、各社の工夫の仕方は面白いし、参考にもなります。


  • NewsPicks 記者

    D2Cの明暗は1年半で見えてくるとの言葉が印象的でした。

    以前特集した、スモールブランド買収企業の台頭とも、リンクする話です。

    特集:アマゾンで稼ぐやつら
    https://newspicks.com/news/6141941?block=side-news-series

    本質的にはメーカーがブランドを育てていくこととそこまで変わらない。でも、誰でもブランドが作れる時代になり、スタートの間口が広がったのは事実で、これからものを売りたい人は、ぜひお読みいただきたいです。


  • badge
    国際社会文化学者/ タレント(ホリプロ所属) 株式会社BeautyThinker CEO

    私自身も化粧品ブランドをやっている一人としてとても共感できるのは「日本におけるD2Cは、バズワード化して騒がれる一方で、ビジネスとしてはまだほとんど成立できていない」ことです。食品などは(在庫の数なども含め)小さな規模でスタートしても希少価値を生み出すことができる場合も多少あるかと思いますが、化粧品だとそれがなかなか難しい、、そして日本の流通もとても強いので、結果を出すまでは相当の覚悟と時間が必要だと思います。つまり、「D2C」は今の流行りではなく、もっと深く考察していくビジネスモデルだと日々思うのです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか