• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

鈴木おさむ「男性不妊がこうも知られてない理由」

東洋経済オンライン
32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    不妊については女性どうしでも話しにくいです。男性ならなおさら。
    そして、男性が自分自身に不妊の原因があるなんて思いもしない、というか、思いたくない、という場合もあると思いますが、なかなか検査へ行ってくれない、という話も産婦人科ではよく聞きます。

    今、大学の授業を受け持っているんですが、「なぜテレビで暴力的なものが減ったのか」をテーマに150人くらいにレポートを書かせました。そしたらみんな「面白くないから」と回答するんです。

    男性不妊についての問題提起もとても有意義ですが、もう1つこの記事でとても大事やなと思ったのが、

    テレビから暴力的な内容が減ったのはなぜか、と学生たちにきいたら、面白くないから、という回答が多かった、というくだりで、

    「実は日本の教育ってすごくアップデートされていて、おそらく僕らの時代よりイジメや暴力などに対してすごく教育されているんですよ。だからテレビで面白いと思ってやっているはずのことも、見て面白いと思わない。

    それに気がついた時、教育の力って半端ないなと。こうやって人の意識を変えることができるんだったら、性教育は本格的に取り組むべきものの1つなのではないかと考えています。」

    これめっちゃ重要な話です。
    学校教育って本当に影響大きいんですよね。
    学校教育の中で、性教育含めて生きていく上で知っておいた方がよい知識をもっと教えていけるといいなと思います。


  • 旅行業 ときどき福祉業

    >「メンズチェック」みたいにして、人間ドックを受けるみたいな感じで、30歳になったら自分を知っておくために受ける。それは結婚を意識する必要はない。

    自分の現在の状態を知るには、良いと思います。

    「私、人より〇〇かもしれない」って思わないと、自分の身体のことを調べようともしないでしょう。
    女性には生理がありますので、人より痛みが強いみたい、期間が不安定みたい、出血が多いみたい…などと感じると、誰かに相談したり、ネットで調べたりするきっかけになります。そこから、自分の身体の状態の把握につながることもあると思います。

    ただ、結婚前に「子どもができない/できにくい」という結果が出てしまうかもしれないのはとても怖くないですか?
    30歳になったら…とかよりも、結婚したら…でも良いのかもしれませんね。


  • 医療法人社団レディースクリニック京野 事業開発部 部長 生殖医療相談士

    以前、講演いただいたことがあり、その時にも感じたんですが、ユーモアがあり、そして紳士だなと。
    誤解を恐れずいえば、不妊治療の病院に好きで女性だっていくわけじゃないと思うんです。男性のサポートが必須ですよね、大なり小なり不妊原因は男女半々なのだから。

    食事やお酒、ファッションや趣味と同じくらいに、男性がしっかり知識を身につけて、エスコートするくらいのつもりで不妊治療に臨んでほしいと思います。

    文中の、
    男性不妊ということがもっと世で広まってくれれば、女性の悲しみも減るんじゃないかなと思います。
    が好きです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか