• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

20代以下「親より不幸」3割超 読者アンケート

日本経済新聞
73
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • イグニション・ポイント株式会社 ワークデザインユニット Senior Manager

    街並みは綺麗になり、利便性も大きく向上。でも現代に生きる若者は幸福に感じられない。目で見える豊かさが大きく向上していた時代から、豊かさの変化は目では確認しづらい時代。

    努力をする上で目標となる物質的な豊かさを置くことができた時代はある意味で幸せかも。これからの人は、絶対的な基準の幸せ感を自分の中で確立していかないといけない。これはなかなかハイレベルなことだと思います。


注目のコメント

  • badge
    コマースプロデューサー

    「幸せ」というフレーズから連想する言葉として、「自由」が3番目に来ているのは違和感を感じました。家族や健康はある程度具体化されやすいものの、自由とは定義がしにくいのが特徴でしょう。また、本質的な自由は「全ての判断が自己責任」ということであり、幸せとはちょっと遠いものではないかと捉えています。

    もしかしたら、ないものねだりなのかもしれませんね。


  • 独身研究家/コラムニスト

    コロナ禍で「家族やパートナーとの絆が深まった」というのは物は言いようで、むしろ「家族やパートナーへの唯一依存度が高まった」ともいえる。プレジデントの記事でも書いたように「唯一依存度」が高まれば高まるほど本人も周囲も不幸になりがち。


  • 再エネ事業会社 Senior Asset Manager

    幸福の定義が親世代とは異なるのでは。

    一戸建てと高級車とハワイ旅行のためならツラい宮仕えも我慢できる、みたいな人は少なくなってますからね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか