• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テックブログは続かない - 何サイトか潰した後にブログが有名な企業に転職しての気づきと反省

note(ノート)
35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • アプリカルチャー株式会社 代表取締役

    テックに限らず中身のあるブログあるいはオウンドメディアは続かない。専業ウェブメディアのインタビュー記事形式でコーポレートサイトのWhat's newにリンクするやり方で満たされる場合がほとんどではないでしょうか。テックブログがエンジニア採用にプラスに働く可能性は否定しませんが、テックブログがエンジニア採用の全てではないですし。


  • For f 代表

    勉強になりました。For fでもブログは運営してますがテック系は書いておりません。

    テック系ブログのKPIは
    集客か採用かの問い合わせか
    それとも問い合わせが来るまでのPV数なのか

    初期段階だと
    投入コストの計算が曖昧になりやすいと僕は思ってます。


  • NewsPicks Content Curator

    エンジニア採用においてテックブログを始めたり、強化していく企業は増えていると思います。継続的に価値のある発信をしていくために参考になりそうですね、


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか