• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大手銀行 DX人材育成を強化 取引先支援や新サービス開発へ

NHKニュース
46
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 研修して何になると思ってしまうが、少しずつ底上げするという意味では悪くない取り組み。


注目のコメント

  • 株式会社ベイカレント・コンサルティング/ カーボンニュートラルチーム JDLA研究会「AIデータと個人情報保護」/ 副座長

    そもそもDX人材とは何か、社内でこの共通認識を揃えることが難しい。

    AIを作るような(大雑把に言うと)理系、現場でAIを使うような(さらに大雑把に言うと)文系が着目されやすい。

    DXは変革、変革を促す人材がDX人材。
    私は次の行動をする人こそDX人材と呼びたい。
    ・AI活用に向けてデータを扱うルールを見直す人
    ・予算を確保するルールそのものを変える人
    ・AIに導入に向けてサービス価値そのものを変える人
    ・トライアンドエラーを許容させる人
    ・評価の仕方を変える人
    ・最後に、企業文化に立ち向かう人
    変革を促す人材なのだから、変革する主体を学ばないといけない。
    技術2:8企業の比率で学んだ方がいいと思う。


  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    うーん、この記事こそ日本のDXの現状を表しているかもしれません。というのも、動画を30本見たらDX人材になる、それをやってDX化を進めた大手銀行は取引先のDX支援を始めた、など本当ですかね?約20年前に政府が世界最先端の電子政府を目指したのと同じ発想だと思います。公務員が動画を30本見ても電子政府になりません。


  • LINE Corp

    多くの企業が目的が不明確なまま、こう言った取り組みを先行してしまうケースがあり、上手くいかない(途中で頓挫する)パターンがほとんど。

    本気でするなら目的を明確にするべきだし、DX推進におけるディレクションは外部人材引っ張った方が早い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか