• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

不妊治療の保険適用、女性は43歳未満 厚労省、事実婚も対象へ

朝日新聞デジタル
48
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    4月に不妊治療が保険適応になるのを待っている方もいはりますが、30代はアリかと思いますが、40代でしたら4月まで待たずせめて1度はご受診してみることをおすすめします、、時間は待ってくれないので。受診してすぐ不妊治療開始できるとも限らんので。そして保険適応になる=安くなる のかまだ不明です。(今日の中医協でわりと明らかになるかとは思います。)
    1人産むとやっぱり兄弟がいた方が、、と思うこともありますし、なるべく後悔しませぬよう。
    まずは一度受診、を前倒して後悔することはないと思います。

    という話をVoicyでもしました↓
    https://voicy.jp/channel/2432/248936


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    保険適用は本当にありがたいですね。なんで保険適用じゃないんだろう!って泣きそうになりながらググったり人に聞いても「だって病気じゃないじゃん!」って言われてはい、そうですかとしか言えず。
    保険適用によって救われる人は本当に沢山いると思います!!

    なお、個人的には人工授精は「やって損した」とあとから感じた手法でした。

    無知な私は不妊治療といえば人工授精と思っていましたが、タイミング法に比べてあまり妊娠率が上がらないことをちゃんと理解できておらず、数ヶ月の"貴重な時間"と一回あたり10万円というお金は勿体なかったなと感じています。
    それで妊娠するケースももちろんあるので、無駄とはもちろん言いません。体外受精は人工授精と比べてもムチャ高いですし。

    ただ、私の医師からは「いや、人工授精やるよりも早く体外受精したほうがいいよ」と言われてましたので。(それでも体外受精は高すぎたので「人工授精にかけてみよう!」→「うーん、やっぱり人工授精じゃ確率は上がらないというのは本当だね。」→数ヶ月に体外受精に切り替えたら2回目で妊娠成功したという体験談)

    不妊治療って、特に年齢が気になる頃だと毎月毎月が勝負になるので。 


    *ps
    やっと来週予定日なので、そろそろこういう話を書いても良いかなと思い書きました。


  • 司法書士有資格者、不動産投資家 ビジネスオーナー

    半分は素晴らしい政策でこれにより出生数は90万人を超えると予想しています。残りの半分は間違いなく健康保険料は上がるという話。もうこれ以上健康保険料上げられたら生活が破綻するという意見もあります。
    そこをどう考えるか?魔法はありません。これらはトレードオフ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか