• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

決め手は「音」。なぜマスターズ王者は日本のギアを選んだのか

住友ゴム工業 | NewsPicks Brand Design
170
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • NewsPicks NewsPicks編集部

    連載2記事目のテーマはゴルフボール!
    私、ゴルフやったこともあるんですけど、あの外側の硬さの印象で、全然ゴムが使われてるイメージがありませんでした。
    こんな「ど初心者」の私に丁寧に教えてくださって、神野さんには感謝しかありません。

    というわけで、ゴルフボールがどんなこだわりで作られているのか、ゴルフをする方はもちろん、私みたいいな初心者の方でも「へぇ!」と驚く内容になっていると思いますので、ぜひご覧ください。
    決め手は「音」だそうですよ。意外!


  • badge
    (株)イブキ 代表取締役

    スピンタイプであってもカバーの影響か打感が硬めなので、タイトリストやブリヂストン、テーラーメードのボールと比べるとやや異質な印象です。

    そのため一度使わせることができれば継続利用を促しやすいですが、上記メーカーを使用していた人たちに切り替えさせるのは簡単ではなさそうです。

    松山英樹がなぜ使用しているのか、本人の声をできるだけ丁寧かつ克明に拾い上げ、めいっぱいPRに活用するのが有効ではないかと思っています。


  • 外資系メーカー研究開発

    ゴルフというスポーツの面白いところは、肉体と精神と修練と経験と経済力がバランス良く結果に現れるところだと思っています。肉体が衰えれば精神力で補うことができ、修練を怠れば肉体と精神が健全でも結果は出ない。そして経済力があれば最新のクラブとボールの恩恵を受けて補うことができて、経験と修練を積む機会を多く確保することができます。

    このバランスが人生の縮図のような様相を持ち合わせていて、格好から持っているギア(クラブとゴルフ道具)、振る舞い、コースへのアプローチ、ゴルフ経験からその人となりがよく分かる恐ろしいスポーツです。人の内面を表すところは麻雀と似ていますが、技量に関係なくある程度の経験があればより表面的に分かりやすいところが接待や社交に向いているのだと思います。

    競技としてのゴルフは松山選手が参加している米国PGAツアーが世界最高峰で、選手人口も圧倒的に米国が多いです。2年に一度米国×欧州連合で代表選手が名誉を賭けて戦うライダーカップは本当に熱い大会です。肉体×精神×修練×経験×経済力(最先端ギア)の数値が世界で一番ぶっ飛んでいる選手達の本気を見ることができます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか