• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

公務員の育休、4回まで分割可能に 22年4月導入へ法改正

日本経済新聞
25
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • スタヴァンゲル大学 教授

    何回、というくくりでなく、一定の育休期間(一年とか)をフレキシブルに割り当てられるようなるとよいのではないでしょうか。例えば、最初の半年はフルで休んで、そのあとハーフタイムで一年、これで合計一年分。もちろん、職場との折り合いなどは必要ですが、家庭によってシチュエーションなども異なりますし、それぞれに合った休み方ができるのが良いのでは。

    育休だけでなく、全員の働き方自体それくらいフレキシブルでもいいと思うのですが。中小企業などでは難しいかもしれませんが、公務員なら可能なのでは?国や地方公共団体が率先してこれくらいフレキシブルな雇用制度を作ったらインパクトがありそう。(会員記事未読です。もしかして、すでにそういう取り組みを行っている自治体などもあるのかもしれません。)


  • ○○○ ネコ労務士 CC技能士

    国家公務員は、定員合理化計画なるもので毎年削減してるようなんですが。

    https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/satei_02.html

    絶対値では無いかもしれませんが、毎年人員を減らしていく組織において、育休とかを付与する機運が生じるのでしょうか。特に現場で。

    1週間✕4回とかになるんですかね?


  • ただでさえ少子化進んでるんですから子育て世代は社会全体で大事にしましょうよって思いますね。

    育休取れるとか至極当然のことがなぜこの国では議論の的になるのか…

    男女平等に、それも家庭の経済状況からフレキシブルに休みが取れることって今の社会で注視されてる課題と深く関係すると思いますし。

    それに男性がもっと柔軟に取りやすくないと女性のキャリアとかもそうですが、最初休めなくて後になって育休とっても子育てで全く戦力ならないとか絶対起こりますよね。

    子供が小さい間って絶対その時しか味わえない大切な時間ですし、子供はどんなコミュニティにおいても宝ですから、何をおいても優先するべきです!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか