• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トヨタ、「あるまじき行為」と抗議=名古屋市長のメダルかじり―東京五輪

618
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    名古屋市は、市として、河村市長の非行、犯罪行為の責任を追及したのだろうか?

    少なくとも、市長への表敬訪問の応接という公務だから、名古屋市は然るべき対応をすべきだ。
    それを、あたかも、河村市長の「個人的責任」として放置するなら、名古屋市のガバナンスは機能していないと評すべきだろう。

    副市長がトヨタへの謝罪文を届けたことが、名古屋市の「然るべき対応」のようだ。

    市長本人への、名古屋市の「然るべき対応」はないのだろうか?
    表敬訪問に立ち会った職員は、河村市長の行為をその場で制止しなかったのか?


注目のコメント

  • badge
    弁護士(スマートニュース株式会社/法律事務所ZeLo/NPO法人Mielka)

    オリンピック金メダルの持つ本質的な価値を害わせたから器物損壊でいいんじゃないかと勝手に思うんですが、一切擁護コメントがみられない点で、法律よりもっと手前の社会通念・倫理に違反する行動なんでしょう。ただし、法律が役に立つのは、社会が彼を市長に選ぶのかどうかという政治的な責任者は別に、彼に対して法的な責任を追及できるんですよねぇ。


  • 名古屋市役所 係長

    名古屋市役所で働いていますが、朝から苦情の電話が続きます。Twitterで「苦情はこちら。苦情を入れましょう。」と書かれており、苦情を受け付ける部署ではありませんが、自治体職員としては致し方ないのかと思います。
    職員全てに聞いたわけではないですが、あの行為を非難しない職員はいないでしょう。ただ市民から選ばれた方の行為を、真面目に働いている職員が、(苦情の電話で職員に)謝罪を要求されたり、罵詈雑言を浴びせられるのは本当に心苦しいです。


  • badge
    スポーツ心理学者/博士(システムデザインマネジメント学)/慶應義塾大学特任准教授

    先ほども、番組中に「言いたいことがありすぎて番組中の尺には収まらない」とコメントしました。

    私自身、自分のメダルをかじった経験がないのですが。

    そもそも、大前提で、人様のものを口に入れること自体からして意味がわかりません。

    もしも自分だったら、21歳でメダルを取ったときの自分だったら、その瞬間は何が起きたかわからず愛想笑いをしたでしょう。
    そして動揺したでしょう。
    そしてその後、私だったら号泣しちゃいます。

    そして、そのメダルは、「その日」に取ったメダルなので、変えることはできません。
    唯一無二なんです。

    人様にとってはたかが物体かもしれません。
    でも当時の自分にとっては、言葉の表現ではできないほど、自分にとっては人生の全てが詰まったものです。その重みは自分だけが知っているものです。

    と書いただけで、もう50代にもなって、なんだか泣けてきます。
    悲しいのか?違います。
    なんだろう。
    とても大切な見えない何かを汚された感覚です。

    これはキツイです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか