• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「ワクチン打たなきゃ働かせない」増えるワクチンハラスメントから身を守る対処法

bizSPA!フレッシュ
45
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 【おっちゃん♡】 自社オーナー社長兼PEファンド雇われ社長兼ŌGIRI☆倶楽部主筆

    わたしは外食屋です。接客業です。この記事の趣旨は理解しますがモヤッとした釈然としない気持ちもあります。

    たとえば最近の感染拡大の報道を承けて接客業務を嫌がる従業員が出始めています。確かに気持ちはわかる。しかし従業員本人がワクチン接種を拒否している。

    あるいはお客様から「ここのスタッフはワクチン接種を受けていますか?」と聞かれることが増えてきました。行政の定める感染防止対策の「安心ステッカー」だけでなくスタッフのワクチン接種がお客様の来店動機というかお店選びの基準のひとつになってきている。

    接客業務から外したりシフトから外すことは「不利益変更」に当たるのでしょうか?正解はわかりませんがどうしたらいいんでしょうか?モヤッとした気持ちは晴れません。


注目のコメント

  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    弊社では職域接種の案内の際に明確に、強制ではないことや各自の判断に委ねることと記載しました。そして現時点で強制をするつもりは全くありません。

    しかし思うのですが、ワクチン接種していない人が特定の職務につけない、出社はワクチン接種した人のみ許可する、というルールを敷くことははたしてワクチンハラスメントなどと呼んで批判されるものでしょうか。阪急梅田やルミネの現状を見ていると、職場に発症者が出ることの事業上のリスクは、とてつもなく大きいなと感じます。それをどう判断してどういうルールを作るのかは企業にも自由があります。あと、安田のおっちゃんがおっしゃるように、お客様からの反応も今後出てきそうですね。(ワクチン接種してても感染源になる可能性はあるんですけどね)

    ワクチンを打たない自由は当然あって良いですし私も尊重しますが、企業は配置転換を行う人事権を有しているので、これの濫用とならない範囲であれば行使は可能だと思います。一般論として。さすがに解雇権は無理だと思いますが。
    ちなみにアメリカではグーグル、フェイスブック、マイクロソフト、ネットフリックスなどはワクチン義務化を始めています。日本も遅れてその波が来るように思います。

    なお、加藤官房長官は記者会見で『接種の有無で不利益な取扱いを受けることは適切でない』と発言していますが、今後どう解釈されていくのかはわかりません。

    日本だとハラスメントだっていってすぐにツイッターで刺されそうなので、GAFAみたいにドラスティックにやれる会社は出てこないかもしれませんが。


  • 自営 なし

    なかなか難しい。
    雇う側がらすれば社内クラスターでも発生すれば労災になりますし、重病にでもなられたら安全配慮義務違反で訴えられる可能性だってある。

    https://www.mhlw.go.jp/content/000698300.pdf


  • フリーランス翻訳者

    これ、ハラスメントじゃないでしょ。業務の性格考えて、就業条件に一定の制限つけることは問題ないはず。普通どんな職種でもこういうのあるよね?飲食業は定期的に検便とか(今やってなかったらすみません)。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか