• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

燃え尽きる前に! 時間の使い方を改善する「朝のシンプルな習慣」

285
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    自分がやることを、自ら決める。受け身の姿勢で外部からの刺激に反応する形で仕事をしないこと。
    が気持ちよく働けるポイントとのこと。
    私も、自分自身で人生の舵を握っていると感じる時はとても気持ちが良くゾーンに入って仕事が出来ますが、何かに追い立てられるように仕事をすると、ソワソワしてしまったり非常に「使われた感」がして満足度が低いです。

    この記事では朝今日達成できたら幸せなことを三つあげることをあげていましたが、それに加えて個人的にはポモドーロテクニックもおすすめです!これをする、と決めたタスクにだけ25分集中するものです。特にリモートだとポモドーロテクニックが機能しやすく、気持ちよく働けることに貢献しているように感じてます。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >何かが起きた原因は自分にあると考える「内的統制型」の人は、行動力があり、有能で、自らの力で人生を動かし、自分の行動の責任を引き受ける力を持っている。そして、高い内的統制力を持つ人は、自分が自分の将来をコントロールしていると信じている。こうした性質は、健康状態の改善、仕事への満足感の向上、さらには学業でも成績アップにつながることが、研究によって判明している。



    『内的統制型』が、一瞬『内部統制』に見えたw

    私は内的統制型ですね。周りには過度な期待をせず、何事も自分のチカラなり言動の結果だと思って受け入れますし、だからこそ自分のことは自分で決断します。他人に何を言われても。
    そうやって自分の人生は自分で作っていくことを昔から心掛けています。


  • 「『今日は実り多い日だった』という実感を得るために、この1日で済ませておきたいことを3つ挙げるとしたら……」と自分自身に問うことが重要とのことです。

    シンプルですが、計画もなく仕事を開始する時とは、自身がやらなければならないタスクの達成度が大きく変わるようです。まずは、就業前に計画を立てれるよに、余裕を持って起きることから始まりますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか