• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「サボりまくる新入社員」が増加中…「昼からビール」「ラーメン屋に並んでいた」

マネー現代
655
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    Skylight America代表(シリコンバレーのコンサル会社) CEO

    詳細は不明とか書いておきながら、「よくない」と断定する考えが一番よくない。

    なんとなく個人の倫理観をあたかも社会規範かのように押し付けているような記事ですね。

    他の方も書いている通り、「必要な成果上げていればいい」のではないでしょうか。プロセスを管理する必要はありません。

    就業規則に「席に座れ」とか、「時間勤務」みたいな前提があれば褒められたものではないですが、そこを「不明」と言っている同記事です。。。
    全く論拠がなく、ロジックとして破綻しています。


    新入社員の「サボり」という切り口でなく、いつまでも曖昧で主観的な「社会規範」のみでオンライン時代の勤怠管理をしようとする企業の人事労務の対応遅れをトピックにするなら建設的だと思います。

    こういう企業を助長させるメディアが残念ながら未だあることがよく分かる記事ですね。


注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    自分の人生だから。

    テレワークだからサボりまくるとか、そういうことではないのでは。

    本質的な問題は、働かされる、つまり監視されないと仕事できない人たちがいるということ。

    30代でも、50代でも、サボりたい人はサボればいい。もちろん、コロナ禍をチャンスと捉えている人もいる。

    自分の人生は自分でつくるもの。この先の人生を考えて、納得できる過ごし方をすればいいだけです。


  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    この記事は「若い方がさぼっている」ということですが、実態はリモート会議にも呼ばれないおっさんの方が深刻ですよ。

    最近、うちの奥さんが通っているゴルフのインドアレッスンがやたらと混んでいます。その原因はリモート勤務のおっさん達らしい。電話がかかってきた時に「今ちょっと外に出てるから…」みたいに話しているから分かると言ってました。

    コロナ前は、朝出社して昼過ぎから姿が見えなくなるので「妖精さん」などと言われていたおっさんたちは、リモートになったことで全く姿が見えない透明人間になりました。


  • freee株式会社 プロダクトマーケティングマネージャ

    これはサボっているのでしょうか?サボるとは何もしないことではなく、やるべきことがあるのにしないことだと思います。やるべきことや達成すべき成果を本人と合意する努力を組織側はしているのでしょうか?記事を読む限りしていないように見えます。新卒に考えて動け、は現実的ではないです。もちろんそれができる人もいるのでしょうが、それに頼るのは組織側の甘えだと思います。
    むしろぼーっとデスクの前で仕事してるふりをするより、ラーメン屋に並んだりサウナに行ったりして有意義に過ごす柔軟性がある分好感が持てます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか