• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

レシピがないと料理が作れない…「名前のない料理」のコツは? → 「名前のない味噌汁」はどうですか?

ハフポスト日本版
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 小売関連@アジア

    和物やマリネを覚えてから、レパートリーの幅が広がったと思っています。野菜の端を塩昆布で和えるだけで、即席の漬物?ができるわけで。

    独身の時は、調理の仕方が「焼く」のみでしたので、いつも同じもの食べてました。調味料も醤油をかけるか、塩を振るか。

    僕は単身赴任をしてから料理のレパートリーが増えましたので、「使えない旦那は旅をさせろ」は旦那さんの成長に有効かもしれません。


注目のコメント

  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    とりあえず、あるものでなんでも作るほうの人です。
    これができるので、スーパーのおつとめ品を見繕って帰宅してなんとかすることができます。

    なんでそれができるか、ということでいうとよくわからないです。
    記事にもあるとおり、味噌汁にいれればなんでも万事OKということもありますし、野菜でもなんでも肉と炒めればOK。ということでもあります。なんか、こうあるべしという思い込みとか、このメニューをまた作れ、という再現性とかなくてOKだと思います。


    でも、レシピ通りに作らないとうまくいかないお菓子とかは不得意です。
    失敗は結構します。バスクチーズケーキを水切りヨーグルトと豆腐でライトにヘルシーに!というチャレンジは失敗に終わりました(おいしくない)。

    料理に向き合うたびにネガティブな気分になるのはよくないので、レトルトとか○○の素とかから始めてもいいかと思います。


  • b-monster株式会社 創業者

    優しさが溢れる回答ですね。

    私はパパッと料理ができる分、ケーキなどのg単位で計る料理が苦手だったりします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか