• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

爆増した3万ブース超のカプセルホテル “ブーム終焉”の理由はコロナ禍だけじゃなかった

69
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    あれだけ足りない、足りないと言われていた日本の宿泊施設ですが、ホテル建設ラッシュに加えて、民泊やカプセルホテルなどのも一気に増えて料金相場が大きく崩れましたね(もちろん直近ではコロナですが)
    基本的には装置型残業のなかで、OTAが普及したことにより価格をこまめに変えられるようになったので、需給状況が価格にダイレクトに反映されるようになってきた一方で、建設時には単価や稼働率の前提をおいたADRで収支を計算し、ローンを引っ張っているので、肝心の価格が崩れると返済が滞り身動きが取れなくなってしまっている事業者が大量にいそうです


  • ヘリテージ行政書士事務所 行政書士

    最近はビジネスホテルも大浴場、朝食付きで3000円台、たまに2000円台であるので、そうなってくるとカプセルホテルの需要はなくなりますね。
    コロナ前は名古屋で当日ホテル数件連絡して全室埋まっていて、ネットカフェで泊まったことありますが、今だと当日予約も余裕で取れます。


  • ホテルスタッフ

    コロナ禍前後でそもそも供給過多なのと、ビジネスホテルがあれだけ値段を下げて販売できるというのは脅威でしたね。今後の無人化・省人化の流れで更に安くできるバッファが生まれるし。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか