• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

河野行革相要請の「ファクス廃止」、霞が関が抵抗…「国会対応で必要」など反論400件

読売新聞
159
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    民間に対する規制改革は既得権益からすさまじい抵抗を受けます。役所ファクスにそんなものはない。これくらいできないと足元を見られます。「できない理由」を粘り強く攻めて逆転しましょう。水谷・伊藤組のように。


注目のコメント

  • スポーツフィールド 元パラバドミントン選手

    コロナにより明るみになった保健所のFAX問題ですが、行政機関に携わっていた者としては"あるある"でした。

    前職は文科省管轄の法人職員でしたが、少なくとも当時の霞ヶ関はメーリングリストが整っていないためCCに大量の個人アドレスが入っており(転送元を見ると50人くらいの官僚アドレスがぎっしり)、ファイル便の容量も少なく、公文書は紙管理で法律もその運用に従っているためバックデータは公文書とならず、電子決裁システムの導入も遅く、官僚達の優秀な頭脳を人海戦術に投入して国家運営してます。

    転職後にパラ選手として県主催の競技普及イベントに協力しましたが、一般参加の申込がファックス受付のみとなっており、「え、ここでも!?」と愕然としたことをよく覚えています。


  • Kanakura Analytica Inc. 個人事業主

    ファクス文化なのではなくて、紙文化だからFAXが手放せないのでしょう。紙中心の非効率な仕事の進め方を改める必要があります。国全体の舵取りをしている霞が関なのですから、率先して電子化を推進してほしいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか