• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

個人の株売買は価格最重視 金融庁、東証独占に風穴

日本経済新聞
44
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • マーケティングディレクター

    奥野一成さんがコメントされてるように、どうでもいい。


注目のコメント

  • badge
    「おおぶね」ファンドマネージャー |農林中金バリューインベストメンツ最高投資責任者

    年間の売買回転が著しく低い、我々のような長期投資家にとっては、完全にどうでもよいこと。

    「21年5月の改善効果は取引100万円あたり約219円だった。1取引ごとの価格改善効果は限定的だが、長期では投資家にとっての意義は大きいと金融庁はみる」
    皮肉な結果として、高速売買による短期トレーディングを助長することになるような気がします。

    それも長期投資家にとってはどうでもよいことだけど(笑)


  • 研究者、ジャーナリスト、編集者、作家、経済評論家

    東証は開場時間が短いという意見もありますし、システム障害で取引が出来なかった日もありました
    価格以上にサービスの質の向上が競争によってまたらされるようであればよいかもしれませんね


  • マインドテック株式会社 ビジネスアーキテクト

    先週の米国市場の最高値を記録する中、日本は連休による休場、今やダウとNASDAQに連動する市場のような東証においては、個人投資家の方々含めて、痛い2連休だったのかなと思います。

    日本の市場、今や海外からの投資家の方々と中央銀行による下支えにより成り立っているような感がする中、日本の投資家は米国市場への投資が増えているのかもしれません。

    もしかしたら、ここにもダイバーシティとインクルージョンが必要なのかもしれませんね、市場そのものの営業時間と時間外の対応、今後アジアの経済中心地を狙う側としては多様な展開を期待したい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか