• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

盛り土、11年前から基準超把握か 元熱海市幹部が証言

朝日新聞デジタル
29
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社ビースポーク 代表取締役

    日本ではオリンピックや熱海の報道ばかりであまり注目されていないですが、ドイツ、ベルギー、オーストリアあたりも洪水で大変なことになっている中、特にドイツでの災害通知システムのテストがきちんとされていなかったことにより被害が拡大したのではと大問題になっています。https://www.theguardian.com/world/2021/jul/19/german-villages-could-be-left-with-no-drinking-water-after-floods

    台風の時期がだんだん近づいてきましたが、災害は来てからでは遅く、特にハザードマップ内の居住する住民向けの意識変容が大事です。海外からも参考にされるような、デジタル技術も活用した危機管理ソリューションが日本中に普及して欲しいです。


注目のコメント

  • 株式会社フォーメーション代表取締役CEO 1級土木施工管理技士 / 廃棄物処理施設技術管理者

    記事の文書を見る限り、
    やったもん勝ち的な感じを受けます。
    大規模な盛り土工事であっても『届け出』ですから、
    誤字脱字がなく記載してあれば基本受理されます。
    申請は審査を経て不許可も。
    届け出と申請では大きな違いが。

    届け出内容と違うから残土搬出を依頼しても、
    金がないからと言って済んでしまった事実。
    そんな事あるのか?と考えてしまいます。
    熱海市としてもミスがあったのは事実ですが、
    自治体任せだけでなく法制化し残土の適正運用へ国は動いて欲しい。
    環境大臣のお考えを伺いたい次第です。


  • ステップアップスタディサロン/Mindset Workshop Caravan 代表

    熱海(静岡)は既に韓国(中国)に好き放題されていたというわけか。
    売国奴がいるな。
    マジで、ウカウカしてると国を切り取られていくぞ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか