• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【決意】アシックス、厚底シューズでNIKEに挑む

NewsPicks編集部
269
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    (株)インテグリティ 財務戦略アドバイザー/EFFAS公認ESGアナリスト/代表取締役

    日本では創業者のフィル・ナイトに対する「信仰心」もあって、NIKEの厚底シューズが市民ランナーの間で圧倒的な人気があります。

    私もはじめてヴェイパーを履いたときは「ヤバいな、これは。こんなの反則でしょ!」と感激し、それ以来2シーズン履いていました。

    ただ、ヨーロッパへ行くとNIKEの厚底シューズに対する熱狂はそれほどありません。

    私がヨーロッパのレースに出たときの”目分量”ですが、当地で人気があるのはスイスでは地元メーカーのON、フランスでは2017年くらいまでは圧倒的にアシックス、次がミズノでした。アシックスはどこの国でも人気がありました。

    ところが、2018年あたりから突如、ヨーロッパでの勢力図に変化が起きていました。あれほど多くの市民ランナー、トライアスリートが好んで履いていたアシックスがグッと減って、代わりに登場してきたのがフランス生まれのホカオネオネ。

    実は、私がはじめて目にした厚底シューズはNIKEではなくホカオネオネ。トレイルランニングにフィットするシューズをつくるという創業者夫婦の理念が反映されています。

    ちなみに、一時はNIKEに浮気していた私ですが、衝撃的な履き心地とは裏腹に記録はまったく伸びませんでした。なにせフルマラソン2時間のキプチョゲさん仕様になっているのでド素人の私には合わなかったのでしょう。

    昨シーズンからアシックスのトライアスロンシリーズのNOOSAを履いていますが、今年5月の横浜国際トライアスロンでは自己ベストが出ました。

    そうそう。アシックス、最近はNIKEに押されまくっていた勢力図を押し返すべく頑張っているんですよ。ヨーロッパでもまたアシックスに席巻してほしいと期待しています♪


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    キャッチアップのスピードは素晴らしかったと思います。ただ、そもそもなぜスタートダッシュで負けたのか?ナイキは(大昔ですが)アシックスの技術から始まったにもかかわらず。そこを抑えておかないとまた同じことが起こってしまうのでは。

    今後がシューズにこだわらず総力戦になるのは間違いないと思いますが、巨人ナイキと同じことをやってもだめだとすると、どのような「シューズを超えたブランド」を作り上げていくか、楽しみです。


  • NewsPicks 記者

    スポーツブランドは、コロナの需要増と、読めない五輪の売り上げという変数を抱えて、世論の動きも見ながら難しい舵取りをされてきた業界です。
    中でもゴールドスポンサーのアシックスにとっては、勝負をかけた年なのではないでしょうか。注目が集まる技術開発から、中長期の戦略までをお聞きしました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか