• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「ルール違反」会食で職員1109人処分 大阪市

朝日新聞デジタル
68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 製造業 工学部

    会食などの自粛要請は強制力は無いので、一個人としては守らなくても良いものなのですが、市や府に勤務している人は行政が決めた自粛強制の運命共同体なんですね。処分されてしまうとはかわいそう。公務員だって一人の人間、たまの会食ぐらいしても良いでしょ。

    そして、組織の中の一部の人の行動を取り上げて組織を問い詰めるマスコミも酷いですね。
    ルールなんて一部の人が守らないのは当たり前。逆に全員がルールを守るような同調的な集団の方が気持ち悪いと思います。ルールを守らない人がいてけしからんという圧力を組織にかけて、組織の多様性を奪い同調的な組織を作り上げ、日本を弱体化させていると思います。


注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    霞が関でも厚労省で同じようなルール違反が発覚しました。役所のメンタリティは「〇〇さんの期は、ここで歓送迎会をしたので、▽▽さんの期もあそこでやらないわけにはいかない」という義理人情と前例踏襲と横並びの意識が混在一体になった組織風土です。厳しく言えば、誰を見て仕事をしているか、となりますが、長くその意識が官僚組織の仕事の水準を支えてきました。民間には事実上禁止しておきながら、自分たち役人はやる、という歪な状況は、そんな組織風土からできたものだと思います。


  • 大阪府庁

    タイトルは大阪市ですが、記事には大阪府のことも書いてありますね。

    大阪府庁に勤務していますが、残念ながら、戒告とされた管理職の方々がどれぐらい反省されているのか、知るすべはありません。

    《府は「部下職員をマネジメントすべき管理職(課長級以上)については、その職責を重く見て戒告とし、管理職以外は職階や回数等を考慮して処分を決定した」と説明した。》

    大阪府報道発表資料『職員の処分について』
    https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=41976


  • 埼玉のサラリーマン純情派 中間管理職

    さすがに特殊かなと思いますよ。
    まともな役所組織なら、トップが厳に慎み、部下も(処分が怖いし、超酒好きのトップさえ飲みに行かないのに宴会するのも憚られる)自粛しますよ。マジで。
    リスク管理の意識が低すぎるのかと。

    公務員でそれなら、そりゃあ医療崩壊するよねって感じ。

    もちろん東京でも霞ヶ関などで起きていますが、こんな規模ではない。

    ※個人的にはちゃんと対策した店で騒がず宴会くらいならと思いますが、公務員は科学的根拠の有無に関わらず市民にお願いしている立場。科学医学関係なくルールを守る必要があります。その特殊性がゆえに大阪の事案は理解不能です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか