今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
185Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ゲーム、そんなに簡単なものじゃないと思います。任天堂もOBが作った制作ヲ担う企業ネットワークを多数持ち、魅力的なゲームを多数出している。プレステも同様です。プレステはまさしくプラットフォーム、5000万を超えるネットワークサービスの会員を持ち、コンテンツであるソフトを作る会社をサポートするネットワークを構築している。また自社の映画コンテンツをゲーム化することにより、魅力的コンテンツをプラットフォーム上で展開している。対して、ネットフリックスは顧客とはつながるネットワークは持っているがそのうえに何を流すのか、スマホゲームになり、Google、アップルなどが参入するもうまくいかないのはそれらの蓄積が必要なことへの理解不足かと思います
人気 Picker
「コーチは雇ったけど選手がいない」というのは、おそらくその通りでしょう。ネットフリックスが日本に世界初の直営店を開く理由の1つとして、アニメとゲームの技術者の採用にあるのではないかと勘繰っています。
任天堂のハードは特殊ですが、ゲームプラットフォームはサードパーティありきだと思います。

利用者数が見込めるジャンルというのがあっても、それがヒットするとは限らないのはAmazonの事例からも分かる。
ミクシィやガンホーが次のヒットで苦戦しているのは、新規のヒット作なんてそう簡単に出ないから。

GoogleのStadiaは自社スタジオを諦めたが、配信会社に対する手数料を半額にするなど、長期的に取り組もうとする姿勢が出てきた。ここから、どうなっていくか。
Netflixが成功するには、成功するまでやるしかないと思う。
ドラマや映画、リアリティショーと同じくスタジオと出資や買収で提携すればいいんじゃないですかね?元々レンタルビデオ屋さんですからプラットフォーマーとしてカネを出して配信に特化すれば良いのでは?
AppleもGoogleもハリウッドも失敗してるのは映像配信も同じでしょう。
"「ネットフリックスは優秀なコーチを雇ったが、彼らには選手がいない」とパクターは話した。"
あまり好意的な記事ではないようですが、Netflix上で無限に広告打てるから相性いいと思うんですよね。
Netflixらコミュニティ弱いので、ゲーム事業を入り口にSNS化すると面白いかも知れないですね。
「ネットフリックスは優秀なコーチを雇ったが、彼らには選手がいない」。とすれば、選手=ゲームクリエイターがわんさといる日本のチャンス。
しかし、一つだけ言えるのは、ネットフリックスのゲーム事業の成功が確実ではないことだ。(文中から引用)

…そんなことを言ったら、成功が確実な事業なんて、世の中にはありません。
Netflixの挑戦を応援します。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません