今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
339Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
これ組織委員会の勇足か何か誤解が重なったかでしょう。IOCはこんな持ち込みの規制してないし、スポンサーも持ち込み飲料まで文句なんかつけたらむしろ規制するとイメージダウンなのでやりませんよ。

メディアに絶対に飲料が視認出来るレベルでめちゃくちゃ映るならラベルを剥がすようにとなるかもですが、学校観戦の持ち込み飲料なんてうつる可能性は低いのでそんなに言わない。ちょっと拡大解釈すぎると思います。
面倒くさいからあぶなくない方にと規制を重ねる事を選んでしまったら…というお話しでしょうね…
オリパラに横たわる課題の1つ、スポンサー配慮問題がここでも出ましたか。

組織委員会は東京オリパラに関連するあらゆる用語を商標登録しており、その利用は厳格に管理され、大会主催者とスポンサー企業のみに許されています。
例えば、選手の所属企業がオリパラ出場の記者会見を行うことは便乗商法(アンブッシュマーケティングと呼ばれます)とみなされるため禁止され、壮行会を行う場合もメディアを入れることは許されず、クローズドにしなければなりません。

今回も、スポンサー以外の会社の飲料製品がテレビ等で放映された場合に、アンブッシュマーケティングとなることを避けるための措置ですが、一般的な感覚とは乖離しているように思えます。

本来のオリパラは平和の祭典であり大きな教育的価値がありますが、実態は極めて商業化されており、このニュースはそのギャップが露になった一例ですね。

追記:
長くなり恐縮ですがもう少し付け加えると、出場選手が使うユニホームや競技用品がスポンサー企業の競合他社(例えばYONEX)製品だったとしても、製品に記載されるメーカーロゴが既に流通している大きさやデザインならば(=オリパラのために意図的に目立つよう作ったロゴでなければ)使用OKです。これを禁止したら競技にならないので。
観客のペットボトル程度ならばこのルールを適用して良いのはないかと思います。これを規制し始めると、観客の衣類やスマホなどがスポンサー企業の競合他社製品だった場合も対応することになるような…
関係者も、冷静な判断が出来なくなってるのか、そもそもそうなのか。……この暑さで動員される子供は、熱中症で命の危険だってあるのに、飲み物の銘柄指定してる場合か。
アトランタにあるコカコーラ本社に入るときに厳重なチェックを受けて、空港で買ったポテチを没収される経験を思い出した。ポテチはフリトレイ社でペプシコの子会社。愛社精神の強さには驚かされたものの、不快な気持ちも確かにあった。

日本人の実直さが裏目に出たケースだと思うが、コカコーラ社にはピンチをチャンスに変えて欲しい。あえてラベルのない飲料をより多くの会場で無償配布するなり、せっかく日本の市場に寄り添ったお茶やアイスコーヒーの種類が豊富な外資系なだけに頑張って頂きたい。
市教委がやっていることはスポンサーへ忖度したつもりで、結果スポンサーの価値を貶める行為。これで騒ぐ世の中もとってもアホだが、世の中なんてそんなもん。この反応を予想できない想像力の無さが致命的。こんなことやるとスポンサーってリスクが高くて出来なくなるので、スポンサーが支えるビジネスが成り立たなくなる。
Good luck to all athletes! 五輪序盤に行われる飛び込み寺内選手を個人的には応援してます!40歳で今大会で6度目の出場。あと柔道男子66kg&女子52kgの阿部兄妹含め全員金メダル目指して頑張ってほしいです!
間違いなくただの忖度ですが、一般の方にアンブッシュという概念を知っていただく良い機会かもしれない
苦情が殺到ってあるけど、具体的に何件来ているのだろう。
そして、その1校に関係ある人は何割なのか。
苦情が殺到の記事で毎回気になってる。
五輪は、スポーツをコンテンツとしたイベントか?

「コカ・コーラ持ち込み強制」問題について、正垣源さんのコメントが分かりやすい。

オリンピック関連商標権の独占による、不当な取引制限・優越的地位の濫用が公然と行われているということのようだ。

専門ではないが、スポンサーシップとは、もともと、そうした特殊な地位を与えるもののように思う。
スポーツのフェアプレー精神からは、およそ程遠いのではないか?
しかも、その事に、関係者は気付いている。

こうしたオリンピックの商業利用が、事業の継続性を理由に正当化される。そのことで失ったものの大きさに選手、競技団体、国民の誰もが気づかない振りをする、
選手が芸能タレントになった。選手も、その報酬の大きさゆえに、スポーツマンシップを悪魔に売り渡す。

この喩えでいえば、スポンサー企業は、悪魔の手先だ。
トヨタは、手先になったことに怯えたが、コカ・コーラは?
無料配布すれば苦情も来ないのでは???

コカコーラ社がケチすぎます(笑)