今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
50Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
当初はいわゆるappleショックを引き起こすなど危なっかしいところもありましたが最近は市場との対話に安定感が見られますから、再任だったとしても悪くない選択肢だと思います
人気 Picker
本来ハト派ながら当時の経済状況に照らして量的緩和を終わらせ利上げを進め、トランプ前大統領の意に反して利下げに応じなかったイエレンFRB議長(現財務長官)を最終的に見限って当時のムニューシン財務長官が推したとされるのが共和党主流派に近く低金利政策を支持していたパウエル氏ですが、パウエル議長も必ずしもトランプ大統領の意に沿わず、解任話が出たこともありました。
バイデン大統領の巨額の財政支出でインフレ圧力が強まる傍ら失業率と就業率が勢いを欠く難しい状況の中、当初は難があると噂された市場との対話を慎重かつ無難にこなし、バイデン大統領の政策に協力する姿勢も感じます。イエレン現財務長官が議長だった当時のFRB理事で、FRBの領域に踏み込み過ぎの感があるイエレン財務長官との連携も上手くいっているようです、共和党が押して就任した議長ながら、留任を求める声が上がるのも当然であるように感じます (^^;
であれば、市場が懸念しているFRB議長交代といったリスクが一つ減ることになりそうです。
前回はイエレン議長が雇用重視のハト派なのにオバマ政権が選んだというだけでトランプ政権によって交代させられてましたから。
パウエルさんは、政治との関係でこれまでご苦労されてこられましたが、受け答えも上手でいらっしゃるし、それでいて答え方も真摯、かつ理論も大事にされておられますし、再任されて然るべきと感じます。
現状を考えると、パウエル再任が適当なのではないかと思う。ただ、これからインフレ圧力が強まっていくと、それに対してどう対処するかが大きな問題になるだろう。パウエルがインフレ退治できるかどうかが見極めのポイントになると思う。
22年2月に議長の任期が切れるパウエル氏について、続投論が。

FTの報道はこちら
「Democrats weigh backing Jay Powell as Fed leadership choice looms」
https://www.ft.com/content/33ee0f1d-5606-4195-b455-cdddc97d2969

「FRB議長、再任の条件は パウエル氏に左派の壁」(日本経済新聞、5月17日)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB121950S1A510C2000000/