• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

26日から接種証明受け付け 加藤氏、ワクチンで言及

334
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • フォトグラファー / メディアリサーチャー

    ”窓口で申請”というのが今の日本の現状を表しているようで悲しくなります。
    何故アプリで完結させられないのか?
    何でもかんでもスマホに集約させることの是非はありますが、今後の世界的な流れはそちらに向かっていくでしょう。

    接種証明書はそれが隔離免除条件となる欧州など各国へのビジネス渡航を考えれば必須です。でも国内で適用するとなると、さまざまな問題がおこりそうですよね。こちらでは今のところはレストランの店内飲食くらいですが。

    (追記)
    一つ忘れていました。日本政府がこれを持って各国に「日本国民の入国に便箋を図ってくださいね」とお願いするのであれば、日本への入国に関しても何らかの便箋を図るのが筋ですよね。国外でワクチン接種を終えた在留邦人としてそこに期待しています。


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    米国での先行する経験からすると、ビジネス領域での接種証明書の存在意義は少なくとも国内的には一時的になる可能性が高いと思います。

    ワクチンが広がっていく過程の移行期でこそ、イベント会場の安全性の確保や、ワクチンを受けるインセンティブの目的で機能しますが、一定以上ワクチンが広がり、多くの人が接種を受けた状態となると、一部の未接種者を確認するために全ての人の証明書を確認する負担ばかりが増え、負担がメリットを上回るようになり、廃止の流れになることが想定されます。

    真の意味での「パスポート」として、国際的な往来には、(国家間の接種率のズレがある分)効力を依然として発揮するかもしれませんが、長期的な位置付けを心配される方の声は取り越し苦労となるかもしれません。


  • 社会医療法人 美杉会 男山病院 病院長

    社会経済を回復させる手段としてある程度は有効かもしれませんが、せっかく産生された抗体がどの程度の期間、有効なのか、ワクチン接種しても十分な抗体が作られていないなど、個体差が大きいと思います。
    私の身近でも、ワクチン2回接種後1ヶ月程して、コロナに感染した方もいました。
    アメリカでは3回接種を認めるような働きが既に始まっていると聞きます。季節性インフルエンザのように接種を定期的にしないと、いくらパスポートを所持してもただの紙切れにしかならない可能性もあるでしょう。今後の対応が気掛かりです。


  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    『経団連が用途を出入国時だけでなく国内にも広げ、イベントの入場制限緩和などにつなげるよう政府に提言している。』

    国内の経済活動のためにこちらも迅速な検討を。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか