今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
158Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
一つの伝説が終わりました。
イチローとの初対決、3三振取った映像を観て、小学生ながら興奮したのを覚えてます。
お疲れ様でした。
人気 Picker
レッドソックとの契約時、迎え入れるボストン"Dice-K"の熱気、フロリダでの初キャンプ、ミズーリ州カンザスシティにあるカウフマンスタジアムでのデビュー戦。私はスポーツ担当ではなかったですが、現地でいずれも取材させてもらえたことは幸運でした。

日本では剛球のイメージでしたが、アメリカでは投球の上手さも評価されたと思います。デビュー2戦目は、地元ボストンのフェンウェイパークにシアトル・マリナーズを迎えて先発しました。最初のバッターは、忘れもしない「イチロー選手」で、初回からスタジアム全体が興奮しました。松坂投手はイチロー選手をピッチャーゴロに打ち取り、スタンドの喝さいを浴びたことを記憶しています。

甲子園での活躍から同期の選手やOBは、いまだ「松坂世代」といわれるほど。記憶に残る歴史上の投手であることは間違いありません。同級生の現役プロは、やはりメジャーから日本に復帰したソフトバンク和田投手だけとなりました。
これで松坂世代で減益なのはソフトバンクの和田投手のみですね。
自らの世代を最後の二人まで現役続行できたのはすごすぎます。
大スターでしたね。
甲子園の準々決勝PL戦の死闘。のちにNHK特集で、サイン読まれていることに気付いたり、私が経験したような高校野球ではなく、ものすごく高いレベルなんだと痛感させられた。
準決勝の腕のテープ剥がしでの登板。決勝のノーノー。いや凄かったですわ。
プロでもWBCやボストンでの大活躍も忘れられない。
沢山の思い出、ありがとうございました。
高校時代の活躍は目に焼き付いています。今や大谷選手がさらなる衝撃を与えていますが、松坂投手の甲子園での活躍は漫画の世界でした。特にあのスライダーはすごかった。

昭和の怪物江川卓投手もそうでしたが、松坂投手も高校時代が一番早い球を投げていたという記事を読んだ記憶があります。若いうちに普通じゃないボールを投げると、肩や肘に尋常でない負担がかかるのでしょうね。今や甲子園での連投などもほとんどないですが、おじさんファンとしては甲子園での死力を尽くした熱投にもノスタルジーを感じてしまいます。
とはいえ、その熱投が松坂投手の選手生命を短くしてしまったのは否めないのでしょう。とても残念ですが、まずはゆっくりされて心身を癒してもらえたらと思います。
甲子園での活躍を観て、とんでもない奴が同い年でいるなぁ
と衝撃を受けた事鮮明に覚えています

同じ歳の1人として松坂世代と呼ばれるくらいまで
1つの時代を築いた事を、心から尊敬しています
少し寂しい気もしますが、1つの時代が終わったのと同時に
また新しい時代が確実に始まっているのを感じます

本当におつかれさまでした
いまだ現役で今季も4勝している、ソフトバンク和田投手のスゴさが分かります
1998年8月20日、横浜高等学校のエースとしてPL学園と延長17回の死闘を繰り広げた時、甲子園で観戦していました。

17回、250球を1人で投げ切った松坂大輔投手の周りには目には見えませんでしたが、春夏連覇を成就させる炎の意思しかなく、あの日の甲子園は例える形容詞がないくらい球場がひとつになっていたなぁと、ただただこんな名勝負を観れて幸せでしかありませんでした。

あれから23年、生で観ることは一度もありませんでしたが、あの日250球を投げることがなければ、まだもう少しだけ活躍出来たのかもしれませんが、ただただエールを贈りたいです、本当にお疲れ様でした。そして、あの日を想い出せて、またあの日あの場所で暑い夏に観戦出来たことに身震いをしました。ありがとうございました。
NPB、MLBはもとより、WBC、五輪の国際大会での豪速球とキレキレのスライダーで、どれだけ日本を救ってくれたことか。ただただ、お疲れ様でした。そして、夢をありがとうございました!

横浜高校の高2新チーム発足以来、公式戦で負け知らず。夏の選手権、準々決勝のPL戦は延長17回の激闘、準決勝は明徳義塾を大逆転。テーピングを力強く外した瞬間が印象に残っています。そして、決勝はノーヒットノーランの快投。漫画のようでした。
ついに松坂大輔さんが引退の時が来た。また一時代が終わる感じがします。これまで投げ続けてきてくれたことに感謝です。ゆっくり休んでもらいたい。最後に1イニングだけでも一軍のマウンドで投げる姿を観たいです。
松坂でも200勝行けなかった。
やはりケガって怖い。

私も頸椎ヘルニアで左手の人差し指中指の指先の感覚が変なのですが、指先使うスポーツではなかったので問題なかったのですが、ボールを握り投げる野球では難しかったのかもしれません。

お疲れさまでした。