今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
541Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ワクチン接種は、最終的には個人のご判断です。ただ、様々な情報が世に溢れる中、判断の前提として「その時点の最新かつ(科学的に)正しい情報」が、きちんと届くようにすることが大切と思います

ワクチン接種会場の運営監修をする中で、ご質問の多かった事項を中心に、連載で下記を解説しました

Q接種当日に気を付けることは?
Q副反応が心配
Q市販の解熱鎮痛薬は飲んでいい?
Q食物アレルギー、アトピー、花粉症などがあってもワクチン打てる?
Qワクチンの効果の最新知見は?
Q1回目と2回目は、異なるワクチンでもいい?
Q一度新型コロナウイルスに感染した人は、ワクチンを打たなくてもよい?
Q子どもに接種させるべき?

https://maidonanews.jp/article/14385799
https://maidonanews.jp/article/14385800

これらを踏まえ「ワクチンを接種した方がよいか?」と聞かれたら、次のようにお答えしています

・新型コロナワクチンは、法律上、接種は『努力義務』(予防接種法9条)とされ、ご自分と周囲の方、そして社会全体を守るために、接種することが望ましいとされている

・高齢者は重症化リスクが高く、若年者は重症化リスクは高くないが、後遺症のリスク等がある

・若年層・女性で、副反応の発現率は相対的に高くなっているが、ほとんどは数日で収まり、アナフィラキシー等の頻度はまれで、適切な措置をすれば、基本的には大事には至らないとされている

・新型コロナワクチンのmRNAは、数分~数日といった時間の経過とともに分解されていき、また、人の遺伝情報(DNA)に組みこまれるものではなく、mRNAワクチンの情報が体内に長期に残ったり、精子や卵子の遺伝情報に取り込まれたりすることはないと考えられている

・ただ、最終的には、ワクチンを接種するかどうかは、それぞれの方のご判断であり、年齢や持病の有無、仕事面等での必要性、高齢の家族との同居の有無等々、リスクとベネフィットを比較した上で、判断いただく

もちろん、公衆衛生・感染拡大防止の観点からは「リスクよりベネフィットが大きいので、ワクチンを接種してください」ということになるわけですが、多くの様々な懸念に実際に触れると、そうやって一言で簡単に片づけることはなかなか難しいなあ・・、というのが実感です
人気 Picker
ワクチン接種に前向きな方は確実に増えてきたと思います。

副反応を心配する声が上がっているのも理解していますが、ワクチンの副反応は大半が軽症で、1-2日でおさまるものです。頭痛や発熱などで、薬を飲んで寝込まなければならないというような重い副反応は2-3%程度と報告されています。

また、そのような副反応にも市販の解熱鎮痛薬を使っていただくことができますし、薬の助けで通常すぐに回復するものです。コロナの場合、軽症でも2週間程度つらい時期が続きますが、ワクチンの副反応は重くても通常2-3日にとどまります。

一方、その効果は長いと期待でき、時間とともに効果の減弱はあるものの、一年以上は有効であることを示唆する研究が複数出てきています。

すでに30億回接種されたワクチンです。早い人ではすでに約半年から1年が経過しています。「様子見が必要」な時期はすでに過ぎたようにも思います。接種の順番がまわってきたら、ぜひ前向きにご検討ください。
「様子を見てから打ちたい」が5割以上いるので、ここに正しい情報を届け、デルタ株が広がる前に「接種したい」に変わってもらいたい。

20代や30代に発熱などの副反応が強めに出るのは事実。データも出ている。それでも、感染性が高いデルタ株は重症化も早いし、30代、20代、さらに10代でも感染者が増えている。後遺症も、半年も嗅覚が戻らない、倦怠感が回復せず仕事に行けない、脱毛などと、こわい。やっぱりそのリスクを考えると、有効性90%を超えるmRNAワクチンを打てば、本人も家族も安心できるのでは。

新型コロナワクチンの接種後の健康状況調査(年代別)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkoujoukyoutyousa.html
ワクチンを受けた後の発熱や痛みに対し、市販の解熱鎮痛薬を飲んでもよいですか。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0007.html
『様子を見てから』『接種したくない』の方々の中には、不正確な情報をもとに不安を抱いている方もいらっしゃると思います。

たとえばですが、有害事象まで含めた報道の数字を真に受けてワクチンの副反応と思ってしまっていたりすることは十分にあり得ます。

正確な情報をちゃんと伝えて理解してもらうことで、この2グループあわせて64.1%の中には考えが変わる方も多いのではないかと思います。
集団免疫およびワクチンそのものの効果がかなり見込めるので打ったほうが良いだろうという前提ですが、現時点で厚生労働省が年代別の副反応の発生率や重篤化率を出していないことは、問題だと思っています。

断片的なデータを見る限り、20代と30代の副反応発生率は高い。多分これは事実。
https://www.medius.co.jp/asourcenavi/sideeffect/

重篤化する率をみないと、コロナになって重篤化するのと比較したメリデメは計算できないというのも忘れてはいけないと思っています。

なので打ちたくない、様子を見たいという意見も尊重します。
盲目的な安全というメッセージも逆に危険な気がしています.
例えば,接種開始から1年程度しか経っていないため,5年後に影響があるのかどうかというのは,原理的に誰にも分からないはずなわけですが,河野大臣のブログなどでは長期的な安全性に対する懸念はデマであると言われてしまっています.
厚労省の方にワクチン接種後の死亡事例の報告などもあり,殆どの事例で因果関係は不明となっています(原理上因果関係を立証するのは難しいのではないかと想像します).
そのなかには20代の方なども含まれているので,若い人にとっては,重症化のリスクが低く,一方で因果はわからないけれど死亡までのリスクはあるかもしれない,あるいは長期の影響はどうなのか分からないとなると,そこに不安を覚える人がいるのは当然ではないかと思います.

なので,副反応が怖いというのは,腕が痛いのがいやだとか,熱が出るのが怖いとか,アナフィラキシーがどうとか,そういう分かっている範囲のレベルの話ではなくて,因果が不明の事例や,将来に渡っての安全性に対しての不安感なのだと思います.

因果不明な事例について,何らかの形で白黒つけられればよいのだろうと思いますが,多分安全とも危険とも言えないのではないかと思いますので,個人のリスクに対する感度次第かなと思います.(100万人に△人,を多いと思うか少ないと思うか.自分はその△人になりうると思うかどうか)
意外に少ないですね。
これぐらいの割合の人が接種しなくても、集団免疫獲得は十分可能だと思います。
ワクチンが効かない変異株が出てきたら話は別ですが。
まあ別に打ちたくないのは感情論なだけでしょうよ。打ってない奴が外でマスクしてない奴みたいに差別されたら、ビビってすぐに打つような奴らだと思うけどね。だから打ったら外でマスクしなくて良いとかわかりやすいメリット示してくれればいいのにね。
ジムで運動しながらマスクとか変態だよね。馬鹿だよね笑。
副反応が心配だから接種したくないと言う理由が多いのにいささか驚いています。私はすでに2回接種して、2回目は少し熱っぽく、だるいと言う感じでしたが、コロナに感染するのとは比較にならないと感じました。
 特にデルタ株が出てきている中、この理由で接種しない人は、自分が感染する可能性はないと思っているのかな、と。色々なリスクに対して自分(と家族など)を守れるのは、自分しかいないと常に思っているので私にとってはワクチン接種はMUSTと思っています。
昨日、モデルナのワクチンの2回目を打ちました。2回目は副反応強いと話していた人が周りに多かったのですが拍子抜けする程何もなく、今朝になっても違和感ゼロです。殆どの人にとってなんて事のないイベントなので、サクサク終わらせコロナ前の生活を取り戻しましょう