今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
296Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
人の行動が劇的に変わらなければ今の感染状況が突然減少することはないでしょうし、ワクチン接種による集団免疫が達成するまでとにかく延長し続ける方針にしか見えないので、せめてオリンピックによる感染拡大だけはしっかり対策を立ててもらいたいですね。
人気 Picker
感染者数の増加が問題なのか、重症者の増加による医療の逼迫が問題なのか、何をKGIとするのかが大事だと思うのです。
現在、高齢者の感染率はワクチン効果なのか?は、分析中ですが、減少しています。

https://newspicks.com/news/5971745/body?invoker=np_urlshare_uid296092&utm_medium=urlshare&utm_source=newspicks&utm_campaign=np_urlshare
ワクチン一回目接種数が4000万回をこえる中で、ほんとうにこの措置が必要なのかもう一度考えてほしいと思う。
ワクチンで感染を防ぐことはできない。でも重症化や死亡はほぼ完全に防げるというのがこれまでの分析のはず。

感染しているかどうかが重要な局面は脱しつつあるということをそろそろ示していくべき。
オンラインゲームの不具合修正メンテみたいな延長の仕方ですな…
東京の感染者は増加に転じ、人流は増える一方です。南米や欧州のサッカー選手権では、クラスターも発生しており、五輪を無傷で乗り切るのは極めて困難な状況です。政権の立場で考えると①とにかく五輪は成功という形をつくる②そのためには感染をある程度抑えなければならない③すでに言い換えを始めている「感染者数より重症者数」をさらに浸透させるーーという思考になると思われます。その結果、「緊急事態宣言」という言葉を使わない感染抑止策として「まん延防止」の延長という結論が導かれるものとみられます。ワクチン接種が進んでいるので、重症化はある程度防げるという読みがあるはすです。感染者でみると、東京はすでにステージ4目前であり、数日でステージ4に突入する見通しです。重症者数に基準を乗り換えなければ説明がつかなくなります。
イギリスはインドで見つかった変異株の影響で感染が急拡大してきますが、死者数は抑えられています。日本もワクチン接種の効果が出ることを、私も政権と同じように願っています。
オリパラ中止を、訴え続けるしかない。

それにしても、戦前の太平洋戦争に雪崩れ込んで行った歴史は学んでいたが、どこか他人事で現実感がなかった。

だが、大半の国民の反対が何の意味もないかのような現在の政府の「暴走」を見るにつけ、まるでデジャブのように、「歴史は繰り返す」を実感している。

前回と同じように、日本国の崩壊と「国民総懺悔」を見ることになるのだろう。

国民の健康よりも、オリパラが大事なんて、まるで意味がわからない。
勝手に有観客にしようとしているのは政府側で、中止という選択肢をはずしたなら、リスクを最小化するなら無観客しかないでしょう、というのは多くの人が言っていました。。
結局は、日本においては結果的にワクチン接種はオリンピック開催までには間に合わなかったわけで、なら、とるべき選択肢は無観客しかないのではないかと。昨年のパターンを見てもこれから感染は拡大する可能性が高く、ましてやだいぶ少なくなって、基本的にはワクチン接種されているとはいえ、海外から多数の人達が日本に入ってきてリスクは増えるわけですから。
五輪の無観客は賢明な案だと思いますが、まん防の延長はゴールポストを動かすようなものです。

1月の協力金も出ていない飲食店の多くは瀕死の状態です。

廃業した飲食店主が、
「要請に応じずに通常営業やっていればよかった。騙された」
と嘆いていたそうです。

これ以上、正直者がバカを見るような事態は避けるべきでしょう。
今の東京のリバウンドのペースだと来週にもステージ4が見えてくる。ワクチンの高齢者接種が進み、重症者数にどう影響するかが注目されるが、重症者数が遅行指標であることは変わらず、感染者数が増えるごとに内閣支持率が下がるような状況では、ゆっくり構えて重症者数の増加ペースを見届けるような政策判断は困難だろう。
東京都の1月20日の重症者数が160人、6月29日は43人と1/4程度まで漸減しています。マスコミにはちゃんと現実を報道してもらいたいし、東京都はデータに基づいてDecisionしてもらいたい。

【都内の最新感染動向】
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/