• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「やめるべき」「粛々と開催を」五輪舞台の街で有権者どう判断? 東京都議選:東京新聞 TOKYO Web

東京新聞 TOKYO Web
50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 秋葉原にある某ITサービス会社 リーダー(主任)

    この期に及んで五輪止めろと言うのは思考停止してるだけの残念な人なので投票先の選択肢から必然的に外れます


  • インフラの末端 .

    五輪のことを語る候補者は終わってる。
    五輪を投票の材料にする都民はもっと終わってる。

    五輪以外のことで判断して欲しいですね。

    しかし、ここの皆さんはそんなこと百も承知。
    普段ニュースなど全く関心がない層が五輪に踊らされないか心配。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    五輪開催に対する姿勢は、候補者の政策評価における大事なポイントだと思う。

    世論調査とはいえ、国民の過半数以上が反対するオリパラ開催を無視するなら、今後それ以外の政策についても国民・都民の意見は無視され、「猪突猛進」される恐れが強い。

    また、一方で3密回避といいながら、他方で3密を作り出す五輪を開催するという、決定的な矛盾を公言するようでは、他の政策での矛盾は避けられない。

    つまり、五輪についての姿勢は、候補者が主張する政策全般での姿勢を表している。

    国民の意見よりも、「国民を代表する」議員によって構成される国会の採決決定が優先するとした、先日の最高裁の決定と軌を一にしている。

    国民主権を抽象的概念に留めるのであれば、「言ってることとやってること」は必ず異なってくる。

    五輪反対は、何を言うかというより、何をしているかを評価する大事な争点だ。

    オリパラ中止!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか