• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

福野礼一郎氏新連載[サスペンションとはなにか]第1回:サスがなくてもクルマは走る

motor-fan.jp
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    独り言です。

    アームの説明に使ってる二つ目の図はBMW5や7のリアサスの様ですが、このインテグラルアーム(図中17,18)が未だによくわからないんですよね。
    なんでこんな複雑な構造にしたのか。

    誰か詳しい方教えて。


注目のコメント

  • 技術営業 機械

    エンジンブレーキを含む駆動力は独立懸架のハブに回転方向の反力を与えませんが、ブレーキキャリパは与えます。これを上手く活用すると、アクセルオンでもブレーキでもサスペンションの伸び縮みに頼らずトーイン方向へ持っていけます。バネ定数を決めるにあたり、操縦性への影響を以前ほど考えなくてよくなる訳です。

    このブレーキキャリパの反力をインテグラルアームで受けているのかもしれませんね。図だけでは分かりにくいですが。

    この辺りの考え方は、FC3S RXー7登場時のフルカタログに詳しく書かれています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか