• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

横浜に大規模テーマパーク誘致、三菱地所が担当に前向き姿勢…年間1500万人集客目指す

読売新聞
223
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • (株)グローバルシェア代表取締役社長 仕組みの構築プロ

    とにかく道路。
    このあたりは車の渋滞が慢性化している。

    横浜で生活している身からすると、今でもこの辺りに行くことは渋滞を増やしにいくだけなので元より避けているのに、この場所にテーマパークが来るということはもう車では絶対に近寄りたく無いw

    地元の方の生活をちゃんと守ってあげた上で、是非建設をお願いします。


注目のコメント

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    おお!これは楽しみな計画ですね!

    オリンピックやコロナ禍の影に隠れて話題になっておりませんが、横浜は、IR(統合型リゾート、日本版カジノ)を招致しようと動いており、この夏が請け負い事業者決定のスケジュールです。

    横浜という場所は、日本に1700以上ある自治体の中でもナンバーワンの規模、人口を誇りますが、それでも、少子高齢、人口減少の波には飲まれます。関係人口、交流人口の創出のためには必要な打ち手かと思います。


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    レジャー市場やおでかけ市場は、人口減少ならびに市場規模として右肩上がりに成長している産業ではないのが事実としてはあります。
    テレビゲームやスマホゲーム、コロナ渦を考えると外部環境としてもポジティブではない面も多いです。

    一方で、今回の横浜のテーマパーク誘致にはじめ、
    ・西武園ゆうえんちのリニューアル
    ・沖縄北部テーマパークの構想
    ・ムーミンバレー
    ・メーカー企業のレジャーコンテンツ化
    (チョーヤ、ハナマルキ、おやつカンパニー)

    など、施設が増える動きを感じていて、改めて生活においてエッセンシャル(必要不可欠)であり、ワクワクする期待がある産業ですね。

    是非、実現に向けて頑張って欲しいです。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    千葉(ディズニー)と横浜に魅力的なテーマパークを持つことは、都市としての東京の国際競争力を高める大きな力になります。コロナ後の日本の大都市圏戦略としても重要な取り組みで、むしろ地元の鉄道会社より三菱地所がコミットするべき、プロジェクトです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか