• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

梅雨後半の見通しは? 特別警報は7月上旬に最も多い

Yahoo!ニュース 個人
22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 国内航空会社 気象予報士

    今回取りまとめられているのは沖縄に台風の特別警報が出た事例が二つあるものの、残る11事例は大雨の特別警報であり、特定の地域において50年に一度の大雨となっているような場合に出されるものです。この特定の地域というのが事例によって幅広かったり限定的であったりするのですが、特に梅雨末期の大雨の場合には広い範囲に特別警報が出ることがあり、特に九州では50年に一度のはずが数年に一度は特別警報となっている実態もあります。
    大雨の特別警報については、特に土砂災害についてはより狭い範囲への大雨でも局地的には大きな被害となることがあり、都道府県のように広い範囲で発生しているわけではない状態でも、市町村を限定して特別警報を発表できるよう、昨年7月末に改善されています(昨年10月に三宅島や御蔵島に特別警報が出たのはこれのおかげです)。よりキメ細かい特別警報に改善されてきていることをご理解ください。
    そもそも大雨特別警報が出るような大雨は梅雨の終わりごろに多いものですから、まずはそのことを認識して、いよいよ特別警報のシーズンに入ってきたということで準備いただければと思います。まずはハザードマップを見ましょう。もうやったという方は、避難をいつするのか、持ち物はあるのか、という視点があると良いように思います。


注目のコメント

  • badge
    フリーライター サイエンスライター・気象予報士

    今年の梅雨はダラダラ長く、晴れの日も多いので、つい油断しがちですが、クライマックスはこれからですね。去年の災害を教訓に、今から備えておきたいものです。


  • 特別活動法人たむたむ荘 非常勤職員

    確かに今現在 各都道府県で梅雨に入って
    10日は経つでしょうか? しかし地球全体が
    気候変動の不順 所謂 気候危機に貧しています
    地球温暖化現象やエルニーニョ現象により
    かなり地球全体の気候が異常な状態に在ります
    梅雨は有って当たり前なのですが
    梅雨期間に有っても真夏日でカンカン照りの日が
    数多に存在しています

    記事にある様に 9月に入ると台風シーズンです
    今から私はかなり心配しています
    何故ならこれだけ気候危機にある中 台風シーズンは
    恐ろしく異常な状態に期す事に間違いはないからです
    あらゆる天候不順に体や服装や変動に敏感に日々
    天気をチェックしなければいけない時代になりましたね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか