• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

菅首相、都合の悪い専門家の意見は耳貸さず 「GoTo停止」「五輪無観客」も?:東京新聞 TOKYO Web

東京新聞 TOKYO Web
124
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 【おっちゃん♡】 自社オーナー社長兼PEファンド雇われ社長兼ŌGIRI☆倶楽部主筆

    一部のマスコミは何かあれば「専門家」「専門家」という。そして「専門家の意見を(そのまま)受け入れなかった」という。いつからこんなに幼稚なことを平気で言えるようになってしまったのでしょう。

    菅総理にせよ西村大臣にせよ内閣のメンバーは政治家です。議院内閣制のもとで与党の国会議員の中から選ばれた行政府の責任者です。彼らが失政を犯せば有権者の審判によって与党は政権を失う。彼ら自身も議席を失う。

    いっぽうで尾身会長は政府から委嘱されたアドバイザリーボードのメンバーです。何を言おうが言わまいが「有権者の審判」に晒されることは未来永劫ありません。その去就に国民の選択はありません。しょせんはどこまで行って政府の雇われアドバイザーです。しかも経済や衛生や医療などさまざまな専門家から構成されている分科会のメンバーの中の医療専門家のひとりにすぎません。

    アドバイザーを含むさまざまな情報や提言を得て予算や経済や安全保障などの要素を俯瞰的に判断して政策を立案し実行する。それが政治家である菅総理や西村大臣の仕事です。自らの任命したアドバイザーの意見をすべて丸呑みするのは政治家の仕事ではありません。新聞は「都合の悪い意見は聞かない」と批判しますが政策目的にとって不必要不都合だと判断した意見を取り入れないのはむしろ当たり前じゃないですか。

    卑近な例で考えてみますといったいどこの会社の経営陣がアドバイザーやコンサルの意見を丸呑みしないからと言って非難されるでしょうか?むしろ逆でしょう?アドバイザーやコンサルの言うことだけを実行する経営陣なんて経営陣じゃない。次の株主総会でクビですよ。

    いっそのこと東京新聞は内閣改造して尾身会長を首班指名をせよと主張してみてはいかがでしょうか?


注目のコメント

  • 某証一部企業 product marketing chief 某証一部企業 product marketing chief

    > 専門家の意見や助言への対応を自らの都合に合わせて尊重したり、軽視したりしてきた。


    マスコミの方があからさまにコレやってるけど・・・。
    視聴率・購読率・ページビュー数が稼げりゃなんでもアリで。

    記事文末に
    「私たちマスコミも自分に都合のいい情報だけを並べて他者を批判することは慎み、客観的情報を公正に伝える努力をしなくてはならない。」
    って書いた方がいいよ。


  • 教育業

    多数決で9:1であっても、1側を選べるのが政治でしょう。
    1側の選択が例え多数の幸せを生むことになろうが、9の敵を作ることになる。
    大変な仕事だとつくづく思います。


  • ワイズプラント株式会社 取締役執行役員

    典型的な「おまいう記事」。そして、間違いが多すぎます。まずGoToを止めなかったのはGoToが感染拡大を促しているという明確なエビデンスがなかったからと、崩壊寸前だった観光産業を守るため。オリンピックの開催可否は政府に権限がありません。決めるのはIOCと東京都です。専門家といっても分科会だけの意見を聞いているわけではなく、公表されていないあらゆる専門家筋があり、政治はそこから総合的に判断しているのです。医療関係者の中にワクチン反対派がいますが、では一部の専門家が反対しているから止めるのか?という話と同じ。観光産業が破壊されようが、IOCに多額の違約金を払おうが、お構いなしに政治というのは進められないと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか