今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
109Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
こういう勢力図なんか見たことあるなーって思ったら、関ヶ原の戦いの勢力図。いや、正確には違うんですけど、雰囲気的にはそんな感じ。

Winner takes all の地図なんで、イメージ的にはアメリカの大統領選のイメージか。記事にもありますが、県境でクッキリ分かれるのは面白い。

個人的に面白い地区は、滋賀。中部に強いファミマと関西に強いローソンに挟まれた地区をセブンが抑える。あとは、東京都心部と埼玉で緑も見えるので、東京都心部はセブン優勢と見えつつ、ファミマ要所要所で、押さえている。本社池袋ですし。

関東圏、北九州、山口、広島で王国を作るセブン。サークルKサンクスの買収で中部に王国を築いたファミマ。良くも悪くも満遍ない出店のローソン。もはや独立王国のセコマ。

信長の野望的なマップで面白い。
人気 Picker
北海道の店舗数では、セブンがセイコーマートに肉薄していて、都市部では逆転しているところもありますが、より面積の大きな町村部では、セイコーマートの独壇場なので、こういう色塗りになるのでしょうね。物流網の整備も含め、北海道での経営は大変です。
twitterで見ましたが,たしかにものすごく興味深いです.セブンイレブンがかなり出店を絞り込んでいるのは昔から聞く話ですが,たしかに出店しているところとしていないところのコントラストが,ローソンやファミマに比べてはっきりしているように見えます(ドミナント出店戦略に忠実な感じ).また,セイコーマートがフェリーを利用している関係で貨物のバランスを取るために北関東に出店しているのが見えたりもします.…この図を使っていろいろ考えていくだけで時間が過ぎそうです.
一週間くらい前にTwitterではやっていて面白かった。
関東でのセブンの強さ、中部・関西ではファミマも一定強い。逆にローソンは都市圏を取れていないのが痛いというのが明白。そしてセコマ王国の北海道は案の定…
これは面白い。「その他」が未だに存在する地域があることに驚き。そもそも大手が出店すらしてないのかな。
沖縄はファミマ一強だった気がする
これを見ると、関西・四国・東北はセブンイレブンが攻める余地はまだまだありますね。北海道はセイコーマートがあるから厳しい。
伊藤忠商事の連結子会社で、コンビニエンスストア事業を展開。過去にサークルK、サンクス、am/pm(日本)などを取り込み規模拡大。

業績

「ローソン」などをFC・直営で展開。「マチの“ほっと”ステーション」を目指す。成城石井事業や金融事業のほか、エンタメ関連事業では「HMV」や「ユナイテッド・シネマ」を運営。海外事業は中国中心。
時価総額
1.03 兆円

業績