• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新卒が提案した「絶対にあり得ない」サービスが、業界No.1に DeNA南場氏が実践する、人が育つ仕事の任せ方

250
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 国内ファーム 経営コンサルタント

    >会社って普通はピラミッド型組織ですが、ディー・エヌ・エーがイメージするのは球体です。
    >「球の表面積を担う」って、どういうことかというと「ディー・エヌ・エーを代表する気概と責任感を持つ」ということ

    興味深い表現だと思う。
    周囲の表面パーツの人たちと形が合わなければ(スキル・経験・人間性など)、自身はそこに適合しない。どこまでを一つのチームとするかも球体ごとに分かれ、それぞれの大きさも個別の球体サイズでイメージされ、球体同士が良くも悪くも衝突する。
    また、ピラミッドだと実際は内部に多くの"壁"があり、縦割りが発生しやすいが、球体だとその表面パーツの"人"が球体内部の情報をどのように作り、管理し、外部に連携するかを判断・対応できる。
    とてもイメージが膨らむ喩えだ。


  • イノマルコンサルティング 代表取締役

    基本的には「言い出しっぺは現場である」ということです。世の中に大きなDelight(喜び)を提供できて、私たちがやるに足る、おもしろみがあって。そして、“やりたくてたまらなくて目がキラキラしてるやつ”が社内にいることが条件で、会社で新しいことにどんどん挑戦する。

    「コングロマリット・ディスカウント」という言葉がありますが、私たちはむしろこれをディー・エヌ・エーのあり方としています。こっちの事業で培ったノウハウや知見を、こっちの新しい事業でも活かす、というかたちで、きちんとシナジーを効かせていく。


  • マイクロアド(MicroAd,Inc.) コーポレートデザイン本部 部長

    現場が言い出しっぺっていうのがとてもいい。新規事業コンテストとかそういうのでなく、自然発生的に「これやりたい」「こうしたほうがより良い」的なものが、ナチュラルでいい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか