今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
84Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
すでに報道されていましたが、AM局がFM局へ転換すると発表。放送対象地域が広くFM波でのカバーが難しい北海道の2局(と秋田放送はFM転換を見送るとのこと。
ーー
民放AMラジオ47局のうち44局が2028年秋までにFM局への転換を目指すと発表
人気 Picker
無粋なコメントで失礼しますが、AM、FMというのは変調方式の話で、今回の話は利用する周波数帯域を変更する(ついでに変調方式も変える)という話ですね。現在は下記のような周波数割り当てとなっています。
AM放送:526.5~1606.5 kHz
FM放送:76.1~94.9 MHz

周波数が低いと電波の回り込みが起こり、受信できる範囲が広がります。その代わり、アンテナを始め設備が大きくなります。
周波数が高いと波長が短くなるのでアンテナを始めとする設備を比較的小さくできます。そのかわり、直進性が増すので受信できない場所が広がります。

私も個人的にはゲルマラジオでラジオを自作できなくなるのは寂しい。私が電子工作に興味をもったきっかけはラジオの自作キットを小学生の時に電気屋さんで買ってきたことでした。
2年前に民放連がAMからFMへの転換・併用を認める要望を総務省の研究会に提出、昨年秋に総務省がOKの方針を示し、今回、47局のうち44局が2028年秋までにFM局となることを発表しました。業界全体の要望を受け、オープンな論議を経て政府が認める。インフラ行政の典型モデルです。にしても放送の電波の転換は地デジと同様、時間がかかります。
AMの終焉ですね。FMにすれば聴取率は下がると思いますのでそこはどうなるか?あとはAMの帯域ってその後どう使われるんだろう?
山影を回り込み易いのはAMですが、建物内で聞こえやすいのはFM。
設備がAMより小型になり、山頂や鉄塔に設置出来るので、地形による遮へいがある箇所をかばーしやすい。
AM設備よりは災害の影響を受けにくい。

FM転換によるメリットは大きいと思います。
radikoはインターネット。
FMは電波なので、設備が動けば電波が届く。
共倒れよりかは、どちらかを活用出来たほうが良い。
実際の所放送所のメンテは大変なのよね

アンテナ長いし、高出力だし
テレビもラジオも早くインターネットベースになればいいと思う。非効率な一方通行なコミュニケーションしかできない通信手段を残す意味はないんじゃないかと思ってます。むしろ電波の利用効率上げてほしい。
通称TBS。テレビ・ラジオの放送関連事業を中核に、映像・文化事業、不動産事業等を子会社で展開する持株会社。雑貨小売や化粧品製造販売、外食・洋菓子製造販売等も手掛ける。新聞会社との資本関係なし。
時価総額
6,688 億円

業績