今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
35Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
大手デベなので体力はありますから、Lala横浜のような築10年近く建つマンションでも建替えした三井と同様の対応をするのか注目です。
人気 Picker
野村売主、施工清水建設で欠陥住宅作ってたら、もうどうしようもないですよね。

それでも巨大企業故に、今後の保証などの状況を経て、「結局大手がいいよね」という理解になりそうな気がします。絶対潰れませんし。
そもそも小金井のマンションに1億以上出す価値があるのか。
また、風評被害で暴落したら買いなのか。

>スーパーゼネコンの清水建設が施工を担当し、売り主は大手デベロッパーの野村不動産。総戸数は716戸で、価格は4LDKで最高1億9000万円だ。
題名の超高級は言い過ぎ
そこまでじゃないでしょ
武蔵小金井ですよ

中央線駅前で商業施設ありのタワマンなら価格はこんなもん
最上階とか方角良いのを除けば70平米で7000万円〜8000万円

まぁ絶対的には高いっちゃ高いけど
埋立地軟弱地盤や川近くの洪水で死ぬタワマンより、高台で地盤が強くて杭不要なここの方がよっぽど良い

で、指摘項目はどれもかなり細かい瑕疵の様に思います

床の防音ゴムは指摘しなきゃスルーってマンションも多そう
耐火ボードも固定間隔だけでしょ?
トイレの壁もこの手のマンションなら意匠の希望を購入者に聞いてカスタマイズしたりするから、全戸でも無い気が

躯体そのものに欠陥があるわけじゃないし

チョイと煽り過ぎな記事の様に感じます

個人的には、よく見つけて指摘したなと思いますし、
まだ瑕疵担保期間中だから無償修繕になるでしょ

補償云々って記事にあるけど、これ発覚したのは引渡し後一年以内でしょ?瑕疵対応の範疇よ
契約書見てないのかな?


いいんでない?別に。
同じ大工さんが施工した他の区画もかなりの確率で施工不良があるでしょう。内装も不安ですが、コンクリート躯体などはもっと不安ですね。それでも大手ゼネコン・デべのマンションは一定の安心感があります。補償する財力がありますので。
大変ですね~(他人事)。だから住居なんて買うもんじゃないとあれほど…。
主力のマンション・戸建住宅は首都圏を中心に「プラウド」シリーズを展開。サービス・マネジメント分野における、不動産ストックビジネスが収益面での成長を牽引。
時価総額
7,787 億円

業績