• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日産、「スカイライン」開発中止 SUVへシフト

日本経済新聞
378
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    働き始めた若者がこぞって高級車に憧れた時代、強烈な印象が今に残る「ケンとメリーのスカイライン」というCMの始まりとともに就職した私には感慨無量です。車に詳しいわけではないですが、高速道路を運転していると、今でも、あ、あれスカイライン、と目が行きます。(^^;
    高級セダンはかつて豊かさの代名詞だったのに、今ではレクサスですらセダンは種類が少なくなってしまったようで、国産車は軒並み実用本位のSUVに行ってしまいそう。そいえば、近所で見掛けるセダンは欧州車が多くなっているような・・・ 流行り廃りはあるのでしょうが、ちょっぴり寂しい思いがしないでもありません (*_*)


注目のコメント

  • badge
    一社)広島県観光連盟(HIT) チーフプロデューサー 兼 常務理事事業本部長

    子供の頃、車好きだった父が乗ってた車の中で、スカイラインが一番好きでした。今から40年近く前でしょうか、四ツ目の5代目スカイライン。当時はカッコいい!って思ってたけど今見たら歴史を感じますね笑。

    今は高級車にラインアップされるスカイラインですが、やはりこのブランドは、スポーティーで若者にとっての憧れの存在であり続けて欲しかったなぁというのが本音。
    日産はそのブランドチェンジでミスジャッジしたと思います。

    今回その名を残すにしても、その名に相応しい、軽やかで若々しい車にして欲しいと、個人的には思います。


  • アイメイド株式会社 取締役

    セダンがミニバンやワゴンに取って代わられたのは、利用者の使用目的や使い方が変わったので仕方ないです。セダンは家族でのレジャーには荷物積載の量と自由度で向かないから。子供の自転車とか積めない時点で厳しい。売れないものは作れない、時代の流れです。

    一方で、アウトドアもしないのにSUV、しかも、高級でいかついドヤ顔フェイスのボデっとしたデザイン。かなり趣味が悪いと思う。乗っている人の品性が窺えるような。国産の元祖はTOYOTAのハリアー、クルーガー兄弟あたりか?

    同じような理由で、高級ミニバンのアルファード、ベルファイヤとか、銀メッキを多用した無駄にいかついフェイスでハイウェイをオラオラ走りをしてくる。
    近年、車が大型化したついでに無駄にいかついドヤ顔フェイスが増えすぎ。
    軽やコンパクトのミニバンタイプのモデルにもその影響があり、ボディは小さいくせに無駄に銀メッキ多用したギラギラフェイスで自己主張している姿はヤンキーのツッパリのごとく。品性の無さと趣味の悪さを感じさせる。

    最近のあおり運転の増加とこのいかついドヤ顔オラオラフェイスとの不都合な相関関係も指摘されている。

    あと、近年のTOYOTA車に共通していえる、近未来?を意識したようなサイボーグっぽいハリボテなデザイン。前後のボディワークのつながりがなく、パッと見てわかる趣味の悪さの一貫性はさすがTOYOTA笑 この悪趣味路線は現行プリウスあたりから始まったのかな。

    昔はSUVと言えばランクルなど本格的にアウトドアをする人たちのもの。
    それが、TOYOTAのRAV4が都会系のなんちゃってのファッションSUVのジャンルを開拓。TOYOTAのマーケティングのうまさとも言えるが、車としては微妙なものを作り続けるのはどうかと思う。
    世界的な高級SUVブームなのは否定しないが、作るなら趣味の良い車をお願いしたい。

    MAZDAもドヤ顔で押し出し感のあるデザインだが、全車に共通のアイデンティティがある点で欧州車に近い車作りをしていると思う。銀メッキをギラギラさせないシンプルながらボリューム感のあるボディワークはなかなかのもの。TOYOTAの意味不明のつぎはぎボディラインのシエンタとかボテボテのサイボーグデザインのプリウスとか、中身は悪くないのだから、MAZDAのグローバルスタンダードなデザインを見習って欲しい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか