• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

昨夏の東芝株主総会、公正に運営されずと調査報告書 経産省との一体性指摘

Reuters
354
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    国際環境経済研究所 理事・主席研究員

    英語でも配信され始め、放置すれば日本市場への投資全体を冷え込ませる深刻な事態ではないかと思います。
    ESGというけれど、Gは一丁目一番地。
    そのGで一発アウトでは話にならない。

    東芝も経産省も本質的な転換が求められますし、これを好機にしてほしいと心から祈りますが、今回のこの件、経産省の商務情報局がリードしていたのか、大場さんご指摘のように、参与のM氏が自身のパフォーマンスとして動いておられた色合いが強いのかでもだいぶことが違ってくると思います。(報告書には「M氏自身がハーバード(HMC)を何とか説得しようとする気になっている」とある)

    いずれにしても、もういい加減、膿を出し切りたい。
    日本をガラガラポンしたい感。
    https://www.reuters.com/world/asia-pacific/japan-minister-says-he-never-asked-adviser-contact-toshiba-shareholders-2021-06-11/?fbclid=IwAR2larhkBsGMNFvANnmCgexhJFj0N5MdjloJTOmgwu59DSu2Ej29k_EdIls

    調査報告書
    https://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20210610_1.pdf


注目のコメント

  • badge
    (株)インテグリティ 財務戦略アドバイザー/EFFAS公認ESGアナリスト/代表取締役

    報告書をざーっと読みましたが、まあ、何とコメントすべきか悩みますね。

    ただ、ヤクザかと見紛うくらいの怒号が飛び交っていた生々しいパワハラ現場の様子が明るみになったスルガ銀行の調査報告書ほどのインパクトはなかったです。

    経営の中枢に就いてはいけない人が取締役になってしまったということなのでしょうね。また、それを戒めるどころか、一緒になって火遊びしてしまう経産省の官僚もこの国の劣化を見ているようで寂しいです。


  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    大体読んだが面白い。経産省商務情報政策局の2020年4月―7月の一部の方々。今の方々の前任。もちろん、経産省の人も色々である。中には、つい暴走する方もたまにいる。産業政策に専念してほしい。
    東芝社内については、なるほど、やはり、なあ、という印象。
    結構、深い問題ではあり、どこまでやるか。
    いずれにせよ、これを機に、東芝は、もっとオープンに。改革の機会でもある。


  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    どいひー。


    以下コピペ
    > 「4 結論

    以上のとおり、東芝は、本定時株主総会について、経産省といわば一体となり、エフィッシモの株主提案権の行使を妨げようと画策し、3D の議決権行使の内容に不当な影響を与えようと画策し、さらには、HMCについてはその議決権全てを行使しないことを選択肢に含める形で投票行動を変更させる交渉を行うようM氏に対して事実上依頼した。
    よって、本定時株主総会が公正に運営されたものとはいえないと思料する。」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか