• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「Suica」や「PASMO」で障害者割引 関東など来年度後半開始

NHKニュース
47
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • よい取り組みだと思う。交通系ICカードは黎明期に一挙に立ち上げが進み、事業者ごとにいろいろな規格が乱立しているので、これを端緒に関東の事業団体に留まらない取組が広がることを期待。


注目のコメント

  • 住重ウイル株式会社 取締役

    これは物凄く便利になりますね。個人情報と世間では騒いでいながらも障害者手帳を割引のたびに見せるのは抵抗があります。手帳によっては更新がないので写真が子供の頃のままという方もいます。駅員さんは手帳の等級だけを確認しているので他の人が使っても分からないですよね。障害者手帳の提示ではなく自治体が障害者の情報を持っているのでマイナンバーと紐づけ、交通系カードと連携させるやり方もあるのでは?と思います。どちらにしても、いろいろな手間を省き楽に移動できるようにして欲しいです。


  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    障害を持つ子どもの親として、これ待ってました。高速道路のETCでは自動で割引処理ができますので、鉄道やバスでも実現してほしかった。ただ、JRは片道100キロ未満の場合、第一種障害者が単独で利用するケースは割引適用とならず、割引が適用されるためには付き添いが必要となります。その判定はどのようにするのかが気になります。

    ところで一般の「自動改札」も、関東は関西よりも導入が遅かった。こういうのは、なぜ関東が遅れるんでしょうね。


  • フリーランス/零細投資家

    昔、障がいのある親御さんのETCカードを使って常に割引を受けてる知人がいました。
    障がい者割引を受けられるSuicaがメリカリで売買されるみたいなことだけは起きてほしくないです。改札にタッチしたときの音を変えたりは人権的に不可ですし、悪用されると防ぐのはなかなか難しそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか