• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【ドムドム 社長】39歳で就職。渋谷109の店長になり、売り上げ倍増

NewsPicks編集部
186
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • PIVOT エグゼクティブ・エディター

    「ドムドムハンバーガー」社長・藤﨑忍氏の連載第3回です。
    ---
    ■第1回 主婦から転身、日本最古のハンバーガーを復活
    ■第2回 21歳で結婚。政治家の夫を内助の功で支える
    ■第3回 39歳で就職。渋谷109の店長になり、売り上げ倍増
    ■第4回 新橋で居酒屋2軒を起業、繁盛店に成長した理由
    ■第5回 SNSで話題「手作り厚焼きたまごバーガー」
    ■第6回 上司に直談判、入社9カ月で社長に就任
    ■第7回 共存共栄の心が企業の発展を生む
    ---
    今、日本最古のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」が注目を浴びている。ソフトシェルクラブを一匹丸ごと豪快に挟んだ「丸ごと‼カニバーガー」などの斬新な商品でネット上を沸かせ、人気ファッションブランドとのコラボで若者の心をつかむ。

    老舗でありながら数年前まで衰退の一途をたどり、2017年にはレンブラントホールディングスに経営権を譲渡。現在、ドムドムの指揮を執るのは、39歳まで就職経験のない主婦だった異色の経歴を持つ藤﨑忍社長だ。社長就任から2年半、2021年3月決算で事業譲渡後、初めて黒字を果たした。

    近年、アメリカ発の高級グルメバーガーの上陸を機に、「低価格で手軽」というハンバーガー業界の概念が変わりつつある。その中で、復活の兆しを見せるドムドムハンバーガーの戦略とはどのようなものか。藤﨑氏が、波乱万丈な半生を振り返りながら明かす。(全7回)


注目のコメント

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    「主婦の目線」「女性の視点」という言葉はよく使われているのですが、実際には「世代が違う」「若い人」「経験不足」などの言い訳で活用されていないのかもしれないなと感じるお話でした。今は違う、とだれか言ってくれればいいのですが。


  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    自然とダイバーシティに自身のステレオタイプに近い層とは違った若い世代との繋がりから、新たな気づきや学びを体現されており、今でこそリバースメンタリングの言葉がありますが、以前からある種のリバースメンタリングを日々されているような感じとして読み取りました。
    既存の固定概念にとらわれない、違和感を持ったら解決するまで野放しにしないといった点は、いつの時も特に今のように変化が激しく曖昧な状態において、その違和感を感じられるように研ぎ澄ましていたいものだなと思います。
    そして、感謝の言葉にしてもノートに書かれていること、これは文字に起こすだけで、その気持ち感じたことが見える化されていますよね。
    昨今ではリモートワークだからこその、人との繋がりが遠く感じられますが、文字や言葉の見える化に非常に意識しておりノートのコミュニケーションはまさに大事な振る舞いですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか