• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

世界の半導体出荷、過去最高へ=21年、5G普及で―業界予測

93
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 米系運用会社 シンガポールオフィス

    「過去最高へ」って、ほぼ毎年過去最高更新してるんで大事なのはそこじゃないんだけどね。


注目のコメント

  • badge
    News & Chips 国際技術ジャーナリスト

    WSTSが21年の世界の半導体市場は20%増の5272億ドルと過去最高になるとの予想を発表した記事です。新型コロナでテレワークやテレ教育などによって、パソコンやクロムブック、タブレットなどが売れ、さらにクラウド需要によってデータセンターのコンピュータを拡張するという需要で半導体が大量に売れ続けています。スマホは5G品が急増し、クルマ用半導体不足は来年の第2四半期頃まで続くという予想もあります。この勢いで、半年前に8.4%増との予測を大幅に上方修正しました。ポストコロナの時代は、以前に戻るのではなく、業務によってはテレワークは残りますし、ウェビナーやZoomも活用されます。半導体を使って全ての業務をスマート(賢いという意味)にする動きは止まりません。日本だけが取り残されないようにみんなで頑張らなくっちゃ。


  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    WSTSのカバー率はかつて8割以上あったが、今は6割。かなりの部分が、推計となっている。TSMCも入ってないような、もちろん、ファウンドリだから当然だが、かつては入っていた。
    あとは、チップベースか、パッケージベースかで、金額が異なる。
    メモリなども、ウェハーベースで供給、顧客でカットもあれば、パッケージベース、さらには、DRAMなどを入れて、モジュールベースで、売上計上もある。まあ、統計とはそんなものだが。同じ基準で継続していればいいが、M&Aがあったり、会計基準が変わると、統計基準も変わる。
    さらに、いうと、かつて、NECと東芝が、世界一を競っていたころ、どちらかは、商社分の付加価値まで入れ、嵩上げもあった。


  • 電子部品メーカー 経営管理

    この恩恵を受ける日本企業は、ソニー、キオクシア、ルネサスの3社と、ロームも入れるべきかな。パワー半導体はプレーヤーが多いので、世界を見据えて統合して欲しいところ。
    それぞれ特徴がありますし、まだまだ世界で戦えるはず。
    今回を機に、投資への補助金などで政府と協力し、シェア拡大を期待したいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか